話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

「自信がないとき」に思い出してほしい、3つのこと!

嫌なことは重なると言われているように、日々を生活していて何か嫌なことがあった場合、続けて嫌なことが起こる場合がありますよね。そんな時は自信もなくなってきてしまうものですが、そんな自信がないときにぜひ思い出してほしい3つのアレコレです。

自信がない

F太
@fta7

「自信がないとき」に思い出してほしいこと

2111 6214

「自信がないとき」に思い出してほしい、3つのこと!

「自信がないとき」に思い出してほしい、3つのこと!

「自信がないとき」に思い出してほしい、3つのこと!

「自信がないとき」に思い出してほしい、3つのこと!

ナリンのアイコン
ナリン @wjlxhk

心に刻もうとおもいます。
(めっちゃ自信ないひと)

2021-07-01 21時12分
ケンサル@TRPGのアイコン
ケンサル@TRPG @e7b484e69d9f

これらを意識して行える時点で、既に自分に対して自信を抱いてるんだよ。
自信がないってのはもっと、粘度の高いヘドロに埋まってるような状態だと思う。
視覚も嗅覚も聴覚も嫌なもので覆われて。動けば動くほど沈んでいく。
だから、俺は動くことを止めた。
そうしたら、動けなくなった。

2021-07-01 20時28分
きみたんのアイコン
きみたん @kimi_227

軽度なら、そうかもって感じ🤔😪

2021-07-01 19時39分
MamiSakaiのアイコン
MamiSakai @Mami_SoulUnion

✨ほんと、実は自信はなくていいです。
むしろ自信をブーストする“自我肥大”だと、気分はアゲアゲなのに空回りする。実行することでしか積み上がらない本当の意味での自信を作っていけない。異様に自信をブーストさせようと煽るのは、とても資本主義的な集団催眠的ヒステリア。

2021-07-01 19時27分
てげてげのアイコン
てげてげ @tegetege01

自信がない時は「アンパンマンたいそう」を聴いたりする。

2021-07-01 19時23分
ピスタ@”子ども化”でモテるのアイコン
ピスタ@”子ども化”でモテる @JabtheRipper

↓のツイートのとおり、「自信があるのが正しい」と思っていると、もしかしたら一生辛いかもですよ。

自信なんてなくても良いじゃん!と思えた方が自信があるように見える。

そもそも自信があるように見える人は「自信」という概念を意識していない人が多い。

2021-07-01 16時56分
RisEのアイコン
RisE @Yraew

つまり何も成せてないので自信なんてなくて当然、むしろ持ったらダメってことですねわかりました

2021-07-01 16時46分
もうすぐ5時のアイコン
もうすぐ5時 @mousugu5g

自信がない時(本当に追い詰められた時)に冷静でいられる人は少ないのをおそらく知らない…
これ通用するのは軽度に自信がない時だな。
まぁ色々通り越して生き残れば図太くなれることもあるよ…。

2021-07-01 16時19分
蓮(Ren)のアイコン
蓮(Ren) @tubumiko

因数分解能力必須!
なるほど。
分解して、焦らず1つずつでもクリアしていけば、軽くなっていくのか!

2021-07-01 15時36分
たか 🍶とし🍛のアイコン
たか 🍶とし🍛 @_Taka_Toshi

だそうです

2021-07-01 14時23分
nicorussellterrierのアイコン
nicorussellterrier @nicorussellter1

不安は全部書き出すと、不安の根っこになっている事柄がわかりやすいよね。
変えることのできるものと変えることのできないものを識別するのにも役立つ。

2021-07-01 12時17分
馬。のアイコン
馬。 @NzdeuChexUS

🤞👴「困難は分割せよ、ルロイのこの言葉を忘れないでください」

👍🏈🍳👼🚌🗜🤝🦀😢

🤞👴「困難は分割せよ、ルロイのこの言葉を忘れないでください」
👍🏈🍳👼🚌🗜🤝🦀😢

2021-07-01 11時40分
Mr.HaPPY(キャン待ち 目の前 切られ芸人←)のアイコン
Mr.HaPPY(キャン待ち 目の前 切られ芸人←) @mr_____happy

勉強になる。

2021-07-01 07時51分
カヲリ (サブアカウント)のアイコン
カヲリ (サブアカウント) @nekoze40

確かに✍️📝

2021-07-01 07時38分

人は誰もが不安に感じることがあり、時には自身もなくなる時だってあります。
そんな時に下を向いてばかりではなく、「自信がない」と思ったときにこれらを思い出してみてください。

まず、自身と成功に因果関係はないので自身なくてもいいのです。
また、結果が伴わないときは不安になるのは当然です。まずは現実に目を向け対処しましょう。
そして、何に対して不安なのかを理解し、一つ一つ対処していきましょう。

自信なんてなくても良いじゃん!と思えた方が自信があるように見えるのかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード