あなたも使っているかもしれない…!自分しか言っていないオリジナル造語!
Q&Aサービス「コロモー」の公式Twitterからのツイートです。他の人は使っていない、自分だけがわかるオリジナル造語がある人は教えて!というお題で帰ってきた答えのまとめです。なぜ自分しかわからないのに、こんな言葉を使ってしまうのか…面白いものがたくさんあります。
オリジナル造語

いつの時代もかわらないかもしれないな~🙋

寒い時に「月刊コミックゼロサム(寒)」って言ってる
一度も買ったことない雑誌だけど

無理ンゴ
とりあえずできなそうなとき

甘い紋所(スイーツ全般のこと)

『おやすミンティア大増量中』
これ使ってる人見た事ない

〜ただいまの変遷〜
ただいま〜→たろいも〜→たろぴぽ〜→ぱろぴぽ〜→ぱれぴと〜→ぱれぴろ〜🤪

類友学園

寒い時に三六萬立直って言います

仮眠ng soon!

会社の喫煙者の方が喫煙場所で話をしている様を『ケムリコミュニケーション』略して『ケム二ティ』と呼んでいます。ここで得られた知見が仕事で活かされている…と信じたいところです。

どこかしらオヤジ臭さを感じる。

体調が優れない時、身体ダルタニャン…と呟いてしまいます

スーパーえちえち大戦なら言ったことあります。
TLがえっちい絵で溢れた時に使ってました。

パクリファイス
(パクリ+sacrifice)
パクリが判明した時に使う

サンディエゴのHOOTERSでフレンチフライ(フライドポテト)を頼む時『芋!!!!』って言ってた

うれピオスめっちゃ使うwwでもピオスの部分キャラのアスクレ"ピオス"から取ってたw

「おはよーぐると」
調べたらオリジナルどころか死語だった(笑)
自分しか言っていないオリジナル造語についての画像ツイートでした。
たくさんのオリジナル造語が紹介されていますが、ちょっと使ってみたいなと思うような面白いもの、あまり大きな声で言いたくないようなものを表しているものなどがあって、興味深かったです。
ここに紹介されている以外にも、解答は全部で123件あったそうです。
リプ欄にも、他にもたくさんあるオリジナル造語の紹介や、くだらなすぎて最高、あるある!自分も言っているけど無意識だから思い出せないというような方もいらっしゃいました。