真面目に生きていたとしても?将来幸せになれるかは運次第!
将来のために子供の頃から勉強を頑張っていい学校に入り、いい会社に就職してゆくゆくは結婚を夢見ているといった人もいると思います。しかし真面目に過ごしているからと言って将来幸せになれるかどうかは運次第かもしれなくその例がこちらです。
未来
結婚への反応

子供にとって遊びも勉強だしなあ


勉強してても遊んでても、優秀でもそうでなくても失敗する時は失敗して怒られる
そこで、ちゃんと反省して次に生かすか諦めるかで人生変わると思う
運をちゃんと物に出来るかは努力次第
逆に努力してないと運にすら気がつけない

やっぱりゲームは世界を救う

左の奴は絵にしてないだけで、いろんな経験を積んでいるってハッキリわかんだね。

そういう不幸な運命で終わる人間を政府は救って欲しい。
藤井聡太や池江璃花子が人生ずーっと成功してるのを見ればわかる。
結局最初から才能さえあれば人生安泰。
こういうなんにも才能がない人に定額給付金を与えるべき。
好き好んで負けの決まってるギャンブルをやりたがる人がいますか?

真面目ほど損する

結婚が全てではない

将来 幸せになれるのは縁次第!
だと思ってます(´・ω・`; )。
60点で合格できる人生において、
実力でなんとかなるのは全体の3割程度で、
あとは運(2割)と縁(5割)によって生かされてる様な気がします。

いくら勉強が出来学歴が高く大企業に勤めたり大会社を起こした所謂エリートでも一歩足を踏み外せばどん底に落ちる。ホームレスは大体過去にそういった人が多かったりする

自分次第でしょ何事も
選択を選んだのは自分だし

今わい左の3番目くらいのとこやね
上司に怒鳴られてること
リアルでも先輩達に怒られてるしw
勉強を頑張ることによって将来的にいい会社に就職できることがありますが将来幸せになれるかどうかは運次第かもしれません。
どこの会社に入るかよりも誰と出会っていくかも大事かもしれなく、ブラック企業になると上司からの怒られてばかりで辛い結果となるかもしれませんね。
逆に子供の頃から友達と遊んだり、周りとコミュニケーションを取っている人が将来幸せになるかもしれません。
将来幸せになれるかどうかは運次第なのかもしれませんね。