理容室に突然電話が殺到!?電話番号を間違えている高齢者が続出する!
ワクチン予約が開始されたことによってネットだけでなく電話での予約を受け付けているため電話が殺到するといったことがあります。しかし電話番号を間違えている高齢者も続出しているようである理容室では電話が殺到する結果となっているようです。
理容室
間違い電話への反応

「間違えていない!!」
うわキッツぅ……😰

電話って恐ろしいんだよ

逆ギレする意味がわからん
死にぎわ間違えてますよ

アンジャッシュが解散していなかったら電話の掛け間違いコントが大流行していただろうに。

ただ間違うだけならまだしも、逆ギレはさすがにイカれてますよね(言葉悪いですけど)…
つかせめて「間違ってる」って言われたら、「すみませんでした」つって切りゃいいのに

ボケてるのか普通に電話もかけられない、間違えも認めないこんな人達が優先にワクチン打っていくのは若年層としては凄くモヤモヤする....

「間違えていない」っょぃ

ネット予約にしたら良いのに。
「高齢者はネット使えない!」ってのはただの言い訳だからじゃあワクチン射たなければ?って話だし。

普通に可愛そう。仕事にならないでしょこのお店の方。

これでもし「何度言われても違います。もう切らせてもらいますね」って電話切ると市役所にもクレームが届く有様。
市役所も店側もたまったもんじゃないな……

老害やっば

間違いを認められない年寄り。歳を取ったら偉くなると勘違いしてる、それはお前らが老いているだけだ。勘違いするな、謙虚さを持て。

電話なんて戦前からあるのに

ネットが苦手な高齢者は電話しか手段が無いって聞くけど、電話番号間違いが多いのをみると何もかも苦手なんだな

間違い電話もあるのか・・・自分で予約するシステムにしたのは失敗だね〜

予約専用の、0120フリーダイヤルの番号作って欲しかった。無料ワクチン接種のための電話なんだから無料で良いはずだし(それくらい国が負担してよ)、こうした一般家庭等へのかけ間違いも無くなる。

なんだろ…
恐らく高齢の方が携帯番号を間違えて覚えたまま、病院やお店に登録したおかげで数ヶ月に渡ってその病院やお店からワイに間違い電話が多発したのを思い出した。
ワクチン接種をいち早く受けるために電話で予約をするといった高齢者がいるようで電話番号をきちんと確認せずに電話する人がいるようです。
そのため理容室に間違え電話が殺到しているようで間違えているにも関わらず逆切れをするといった人までいるようです。
確かに間違えやすい電話番号とはなっていますが間違えたのであれば相手に謝罪するのが当たり前と言えます。
逆切れするのはもってのほかですし、こういった対応をしなければいけない理容室は大変ですね。