この問題を解ける人は居るのだろうか。昔の昭和大の生物はバグ
昔の昭和大学 生物問題の画像となっていますが、内容をみると「何かのバグみたい」と思えてしまうほどに穴埋めばかりの問題になっています。「これ、解ける人いるの?」と思えてきますが、昔昭和大学に入学していた人は解いていたのでしょうね。凄すぎます。
バグ

ソル・シエール @the_BlueDestiny
最早暗号文……そして1~3に答えろとあるのにそれ以上の数字があるのはなぜ❔(^_^;)
2021-05-02 13時55分

モニカ国234年目 @I6U8TFZF3OxFNGf
下に単語欄とかあるやつ?
2021-05-02 13時53分

笠松 のぶお @onin1942
戦後の黒塗り教科書かな?
2021-05-02 13時52分

びお👓 @omyoMY30014
こんなんどうやって受かるの😂
2021-05-02 13時50分

fujitatsu @fujitatsu5
問題、『問題は何でしょう』レベルやね(笑)
2021-05-02 13時50分

きすみきりん@なろう作家/異世界学者/魔術師/呪術師 @2000127K
ピーのピーがピーするとピーにあるピーがピーされ──。
なんだこれ。
2021-05-02 13時48分

GlassClass @terraceserrasce
詰め込み学習だったから?
2021-05-02 13時46分

まめ @riso0141
NaとKの話かなぁ…?
ナンプレ的な問題
2021-05-02 13時45分

ゆっきー @tanosiorin
懐かしい🤣
2021-05-02 13時36分

KATE@いだてん最高じゃんねぇ @Nihao1043
東大生「これ無理だわ」
2021-05-02 13時36分

🤯しゃきしゃき🤯 @re27_sui
懐かしすぎるwww
2021-05-02 13時26分

夫 @DEVILMINT0325
頭悪い問題
うちの学校の保険の問題をレベルアップした感じw
2021-05-02 13時20分

navy-panda(はたらく躁鬱アスペ女子) @n9s6NqaoHcAlFRQ
国語の問題にしたら面白いかもね。
2021-05-02 13時19分

かあらもち @kaaramochi
え、これ、本当に!?
2021-05-02 13時13分

無礼者まき @makisuke_u
誰かこれ面白い感じに埋めてw
2021-05-02 13時12分

ショーゾー@腰痛 @showzoh32
明らかに全部解かせる気ないの草
2021-05-02 13時07分

kappa@ninja250R @kappakick
なんか丸暗記しろ感ある答案用紙ですね
2021-05-02 13時04分
この画像をみて「バグ」と表現されているツイート主さんですが、ピッタリな表現で笑ってしまいました。
まず「何の問題なのか」を、書かれているわずかな単語から判断しないと話にならなそうです。最初で詰むと難易度が上がりそうと思ってしまいます。
これを見て、昔社会科のテスト勉強自分で問題を作成する時に「穴埋め問題」を作りすぎて逆に暗記の効率が悪くなってしまっていた失敗を思い出しました。
生物の問題との事ですが。国語の問題のようにもみえますね。これを解いていた昔の昭和大の皆さんが凄いと思いました。