話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

調べて判明した指の痺れの原因は意外なものだった?!あの癖がある人は気を付けた方が良いかも・・・?

デスクワークや勉強をするときなど、日常生活の中で机と向き合っている時間は意外と長かったり。そのとき、「楽だから」といった理由で、つい机に肘をついてしまう人もいらっしゃるのでは。実はそれ、こんな症状を引き起こしてしまうこともあるそう…!

蒼木雅彦のアイコン
蒼木雅彦
@aokimasahiko

最近左手の薬指と小指がずっと痺れてて、まさか脳梗塞的なやつかな~怖いな~と思って調べてみたら
その二本が痺れるのは肘に何らかの影響で神経が圧迫されて起こる『肘部管症候群』ってものだった。
でも心当たりが……あった。心当たりしかなかった。

19時05分 2021年04月18日
4962 7780

調べて判明した指の痺れの原因は意外なものだった?!あの癖がある人は気を付けた方が良いかも・・・?

kaidesuyoのアイコン
kaidesuyo @kaidesuyo1

アフレコゲーム実況やってる時同じ姿勢で自分もなりました。これわかります

2021-04-20 11時43分
ホープスターのアイコン
ホープスター @hope_ster

顔、顔ぉ!www

2021-04-20 04時45分
セブ島のアイコン
セブ島 @3838nana993355

尺骨神経麻痺なので、前腕を捻らない持ち方で作業したら大丈夫なんじゃないかな~

2021-04-20 01時14分
はむはむのアイコン
はむはむ @as24114531

肘をついて読書して痺れがおこり、医者に行って、肘部管症候群と診断されました。
もらえる薬はビタミン剤です。これ以外に薬はないので、気を付けるのみです。

2021-04-19 21時29分
からすのアイコン
からす @dafds1740

そこまで症状が進むまえに、まず肘を机に突きすぎで肘が痛いとか痒いとか肘の皮膚に違和感とか出てきません?(毎日の肘つき長時間読書から肘がおかしいな?、となった事があるので)

2021-04-19 16時00分
かわいがり親方(鷹)のアイコン
かわいがり親方(鷹) @O_kawaigari

ビタミンB12摂りましょうね!でもまずは整形外科受診です!

2021-04-19 13時43分
てんろーのアイコン
てんろー @mode_ug

自分はPCデスクの片側のひじ掛けに上半身の体重のせる姿勢がデフォの安楽スタイルだったんですが、左手の薬指から小指側の1/3の内部全体に何かが溜まってる・詰まってるような重みのような違和感と痺れが発生して続くので医者に行ったら、やはりひじの圧迫が原因と言われました。

2021-04-19 13時18分
踊兎亭 十字のアイコン
踊兎亭 十字 @eyes_hit

それでも病院行ってください(´;ω;`)

2021-04-19 10時27分
人柱ますく@肺に穴復帰のアイコン
人柱ますく@肺に穴復帰 @mask_3dcg

おすすめです

2021-04-19 10時08分
ぐーぱん  アナログカラー絵始めました。のアイコン
ぐーぱん アナログカラー絵始めました。 @CHyuoQ35GCwy3Pf

クッション買おう あとシリコン鍋敷きとかでもいいかも

2021-04-19 02時22分
shiroiro white magic OVERdriveのアイコン
shiroiro white magic OVERdrive @ShiroiroE

デジタル作業に付き纏いし、デメリット。といった感じでしょうかね

2021-04-18 21時25分
マルやんのアイコン
マルやん @rFyFnmeuHo3y9K3

最悪自分みたいに手術になります…

2021-04-20 15時34分
犯ずきん🐮のアイコン
犯ずきん🐮 @okazukinn

ちょうど最近これと同じような症状に見舞われていて、
肘を杖にすることが癖になってたのを意識して避けたら数日で治ったので日頃思った以上に負荷掛かってるのを実感しましたね。
神経系の感じだったし、ファニーボーンとかと同じ現象なのかな。

2021-04-20 13時02分
🔞いわしっこくらぶ🔞のアイコン
🔞いわしっこくらぶ🔞 @iwasicco

自分もここ数ヶ月左腕が痛いのも、これかも……気をつけよう
(もっとも、こういう無意識でやっていることを正すのは難しいけど😓

2021-04-20 11時05分
あさこ30w3d→8m(修正6ヶ月)のアイコン
あさこ30w3d→8m(修正6ヶ月) @1m30w

小指毎朝強張っててなんかやだなリウマチ かなとか思ってたけど、添い寝の時に赤子の脱出予防で高めに腕を回してるのもなんか影響あるのかも?と思えました、調べてみます。

2021-04-20 11時01分
ココさん⭐️のアイコン
ココさん⭐️ @cocosanblog

机の上で両腕を枕にして伏せて寝る人もこれになっちまうと思う(私)

気をつけようね(もうやってません)

薬指小指〜肘にかけて痺れて痛いの、地味にキツイんよまじで

2021-04-20 09時27分
🍂木葉ウルラ🦉マイペースVtuberのアイコン
🍂木葉ウルラ🦉マイペースVtuber @Konoha_Urura

僕はこれで手術して治したから、皆気を付けてね。

2021-04-20 08時56分

こちらのツイート主さん、左手の薬指と小指に痺れを感じていたそうで、その原因について調べたところ、ある病名が候補に浮かび上がってきたそう…!

それが「肘部管症候群」というもので、原因は様々ですが、肘の内側を通る神経が圧迫されることで引き起こされるそうです。

ツイート主さんは長時間肘をついていることがあったそうで、これが神経の圧迫に繋がったのではないか…ということみたいです。

肘をついてしまう癖のある人は、気を付けた方が良いかもしれませんね…!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード