話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

見たことある人どれくらいいる?ハウルの動く城の外伝「星をかった日」!

ジブリ作品の中でも多くの人が一度は見たことがある作品もあればあまり一般的には知られていない作品もあり、見たことある人が限られる作品があります。その一つとしてハウルの動く城の外伝「星をかった日」があり、その一部がこちらになります。

星をかった日

とあるのアイコン
とある
@33kitta

ハウルの動く城の外伝『星をかった日』を見たことある人ほとんどいない説

20時16分 2021年04月08日
1.3万 8.6万

ハウルの動く城への反応

がむとぱす🐙のアイコン
がむとぱす🐙 @gumtopus

観たい…観に行こう

2021-04-09 23時53分
しょうのアイコン
しょう @1119shotaro

これは見に行きたい

2021-04-10 19時07分
kaoriのアイコン
kaori @kaori7799

えー😳‼️

2021-04-10 13時52分
Raimuのアイコン
Raimu @raimu_23tm

なにこれ。こんなんあるのか。

2021-04-10 13時22分
チェーンソーハサミ大風車のアイコン
チェーンソーハサミ大風車 @rea_do_ra

ハウル童貞じゃ無いのに魔法使えるとか設定矛盾過ぎんか?

2021-04-10 11時01分
なぐぅ_南雲しんくのアイコン
なぐぅ_南雲しんく @shinku0616

3枚目が酷くて好きwwww

2021-04-10 07時41分
˗ˋˏ おまけの ˎˊ˗のアイコン
˗ˋˏ おまけの ˎˊ˗ @omakenu

謎の行商人、スコッペロとメーキンソーじゃないか(*‘ω‘ *)

2021-04-10 07時08分
🍀七耳(めまい中)のアイコン
🍀七耳(めまい中) @jGcUSvU0juaVa5S

上から読んでも下から読んでもうばうはうばう(混乱)。

2021-04-10 05時14分
ジル@11cmドール用のアイコン
ジル@11cmドール用 @ziruziru11

若く美しかった荒地の魔女が恰幅のあるおばあちゃんになってしまったのを「なんでこうなった」と言う人が多いのを見ると、若いうちはなんでそうなるかは判ってても理解りたくないんだろうなって感じる。
人は必ず老いる。
大多数が求める美は若さと共に失われてしまう。当たり前なんだけどね。

2021-04-10 02時14分
21gのアイコン
21g @21g_m

いつもこれ見るためにジブリ美術館通ってたなぁ…

ジブリ美術館はチケットと星を買った日だけで元が取れると思ってる。

2021-04-10 01時51分
新塚 浩二のアイコン
新塚 浩二 @vorto752

完全にara-ara だったのに、魔女がBBAになった途端、評価が「恐ろしい人だった」になるのか…

2021-04-10 00時39分
しきしや えのらのアイコン
しきしや えのら @enola_sick_e48

ハウルのチェリンボを?

2021-04-10 00時35分
🌈紅🌈みるくここあのアイコン
🌈紅🌈みるくここあ @milk_kokoa_love

ハ、ハ、ハウルの筆下r…
え?え?ちょ、、荒地の魔女さん?え?えぇ…

2021-04-10 00時00分
さかし丸🦑のアイコン
さかし丸🦑 @Ohana_Ba_take_

今まででこのネタ見たの5回目くらい

2021-04-09 23時39分
ニッシンボウのアイコン
ニッシンボウ @nisshimbo

何それ観たい

2021-04-09 23時35分
茄子🍆のアイコン
茄子🍆 @nasu_oo1

え、なにこれおもろそう😳

2021-04-09 23時35分
チー牛のチーズ無し生卵×2のまこっちゃんのアイコン
チー牛のチーズ無し生卵×2のまこっちゃん @mako_ER34lov

これ見た!
ジブリ美術館でたまたまやってて面白かった!

2021-04-09 23時35分

ハウルの動く城の外伝「星をかった日」は、三鷹の森ジブリ美術館にて公開されている短編アニメーション映画で上映時間が16分と普通の映画と比べるとかなり短いです。
またジブリ映画が全国各地の映画館で上映されているのに対して三鷹の森ジブリ美術館でしか見ることができないため知る人ぞ知る作品と言えますね。

ハウルの動く城は地上波でも放送されたことがあるため多くの人が一度は見たことありますが「星をかった日」を見たことがある人は貴重かもしれませんね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード