話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

YouTubeが米国以外のクリエイターに対する税の取り扱いを変更!

YouTuberやVTuberのみなさんは必ずチェックしてほしいという投稿。超重要と書かれている内容は、アメリカ以外のクリエイターに対する税制度を変更するもので、源泉徴収税の控除を開始するため税務情報を提出しないといけないということです。

YouTube

なるはやちゃん【公式】バーチャルキャリアアドバイザーのアイコン
なるはやちゃん【公式】バ...
@NarumiHayase

YouTuber、VTuberのみなさんは必ずチェック

▼超重要なメールが届きました
『[重要] YouTube での収益に対する税の取り扱い変更についてのお知らせ』

※対応しないと収益の最大24%がGoogleに控除される場合がある

▼詳細や対応方法
YouTubeでの収益に関する米国の税務要件

07時15分 2021年03月10日
6998 8682

YouTubeが米国以外のクリエイターに対する税の取り扱いを変更!

YouTubeが米国以外のクリエイターに対する税の取り扱いを変更!

YouTubeが米国以外のクリエイターに対する税の取り扱いを変更!

YouTubeが米国以外のクリエイターに対する税の取り扱いを変更!

税務要件への反応

くぐつまさき@目標10万人&100万円のアイコン
くぐつまさき@目標10万人&100万円 @kugutumasaki

手続きしないと一杯お金抜くよってことですかねこれ?

2021-03-10 11時11分
えすな@バーチャル風YouTuberのアイコン
えすな@バーチャル風YouTuber @esuna00

助かります!

2021-03-10 08時34分
水鞠リヴィ🌼🍎FANBOX更新!のアイコン
水鞠リヴィ🌼🍎FANBOX更新! @Rivi_Mizumari

日本語+詳しい情報ありがとうございます!
助かります…!

2021-03-10 08時15分
れんちょん(renitさん)🏰🕛🥕🌌のアイコン
れんちょん(renitさん)🏰🕛🥕🌌 @renchon24

ひょえ

2021-03-10 07時17分
🇯🇵Obuyanのアイコン
🇯🇵Obuyan @obuyanTV

僕まだ来てない・・・です・・・あれ・・・

2021-03-10 18時31分
やまさんのアイコン
やまさん @K66_gunso7

マジでクソめんどくせえ

2021-03-10 17時57分
Atsushi Kaseのアイコン
Atsushi Kase @a_kase

些細な額だけど一応対応しておくか。

2021-03-10 17時34分
柊ありす🐰⏳のアイコン
柊ありす🐰⏳ @alice_hi3

収益化してる方は5分くらいで終わるのでやっときまひょう🦑

2021-03-10 17時32分
蒼井とまと@多忙のアイコン
蒼井とまと@多忙 @aoitomato1013

こーーーーれはやばやばなのでは?🤔

2021-03-10 17時18分
最後の道化グリム・グリマールのアイコン
最後の道化グリム・グリマール @clown_grimnoir

これVtuberさん達知らないとヤバイんでは?
会社さんなら既にご存知の上でしょうけども

2021-03-10 17時10分
ゆーちゃん('ω' っ )3のアイコン
ゆーちゃん('ω' っ )3 @blue928sky

YouTubeに限らずAdmobから支払いを受けてる人も対象っぽい

2021-03-10 16時10分
亀㌠(睡眠欲)のアイコン
亀㌠(睡眠欲) @lIIllIIIllIlllk

植民地ィ!

2021-03-10 16時00分
暗黒界の隣人ねむりん🍁🐰🐼⚖️👑⚗️🎠🍶🎃のアイコン
暗黒界の隣人ねむりん🍁🐰🐼⚖️👑⚗️🎠🍶🎃 @nemurihimezZ

なかなかの大事じゃん

2021-03-10 15時35分
真夜中の三日月渉のアイコン
真夜中の三日月渉 @watarumoon_deep

多分重要な話。

2021-03-10 15時33分
Cho豆ごはん。香川県YouTuberなV(紙)tuber擬きwのアイコン
Cho豆ごはん。香川県YouTuberなV(紙)tuber擬きw @mamegohan05

うわ、これは、収益化してるひとたち大変だぞ…簡単だけど面倒くさいがふえまくる。

2021-03-10 15時13分
デルクールP (−x−)のアイコン
デルクールP (−x−) @delecour

これまでもAppStoreやGoogle Playで販売申請する時には米国納税フォームを書かされていた。税理士を頼らなくても書けるレベルだけど。それがYouTubeの収益コンテンツにも拡大適用されるだけだったら、そうそう難しくはないはず。

2021-03-10 15時12分
ささみ大葉フライ[ ˶˙ᴗ˙˶ ]のアイコン
ささみ大葉フライ[ ˶˙ᴗ˙˶ ] @sstfw

これGoogleさん結構優しいじゃんって思っちゃうんだけど

2021-03-10 15時09分

YouTubeで活動をしている人は、今や世界中に多くいます。それが収益に繋がっているユーザーがどれくらいいるのかわかりませんが、動画を投稿している人はこの手続きをしていた方が良さそうです。手続きをしない場合は、Googleから収益の最大24パーセントを徴収されるそうです。

日本ではこの手続きにマイナンバーカードの個人番号が必要だそうで、個人番号を申請することで徴収税を0パーセントにできるということです。

恐らくマイナンバーカードを持っていない人は多いと思うので、5月までにカードを受け取って申請しないといけなくなりました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード