道を譲った車のリヤウインドウに「ありがとう」の文字が!
道を譲る車の後ろに「ありがとう」と出てびっくりしたという投稿。車に乗っていると、駐車場から出てくる車に前を譲ったりすることがあると思います。ほとんどのドライバーが、ハザードランプでお礼の合図を出しますが、こういう風に表示されると嬉しい。
自動車
ありがとうへの反応


いいね、これ、どこで売ってるの?

顔文字もあるやつだ

私はこんなのいらないな。譲るの当たり前だから礼なんていらないよ

すご!むっちゃ良い!でも法令的にアウトってリプも見かけたから、現実的じゃないけど、反転フラップ式案内表示機(駅のパタパタ)で「ありがとう😚」「ペーパーです🙏」「トラブル発生中😣」「煽らん方がええで🎥」が表示出来たらいいなって考えちゃいました😂

芸が細かい

これいいなと思って調べたら3Qsignっていう商品らしいんだけど20万する😱びっくり😱でも曲げられるし軽いしでめちゃくちゃいい🤔でも買えん😂

逆にこういうのもあるのだろうか🖕

トラックに有ればいいのに😁

「空車」 表示灯のオモチャが売ってるようなんですが
悪用されないことを 切に願います

みんなつけよう

京都言葉ver.もよろしゅうおすな♥

いい話ですね😉👍

あ~
これいいな
思いつかなかったわ

こういうのずっと昔から欲しいと思ってた

ありがとうは魔法のことば

普通に自分の車につけたい()
ff外から失礼しました
お礼を伝えるためのいわゆる『サンキューハザード』、日本にも根付いている慣習となっています。
このサンキューハザードは自動車学校で教わることではなく、特にルール化されているわけでもありません。しかしハザードを点滅させるドライバーは多いようです。
中には迷惑だと思っている人もいるようですが、警察としてこれを取り締まることはないそうです。また高速道路での渋滞で追突防止のためにハザードを出す、これもルール化されていることではなく、高速道路の管理会社が勧めているだけとのことです。