こんな経験ない?新しく好きになったものを教えた時にこんなマウンティングされる!
物事や芸能人など人の好みや趣味は変わるもので、新しく好きになったものがあるのは当たり前ですよね。そんな中、知り合いに新しく好きになったものを教えた時にこんなマウンティングされる事があるとのツイートが大きな反響を呼んでいます。
ang
新規への反応

わかりみ
だけど新規も新規で、中には「わたしわからないから何言っても許されますよね?(キャピルン」と、狙いすましたかのように地雷踏みまくってるのも結構いますからね、特に最近の若い子・・・

そしてどの作品もこういう奴のせいでファンが離れていく新規が寄り付けない‥結果コンテンツが続かなくなるこういう人って害悪でしかないファンにとっても作る側にとっても。こういう人が多い作品は治安が悪いって言われるいい迷惑。

フレディ死後にクィーン聴き始めた時に“年上の同級生”からこんなマウント取られた記憶が蘇った

私は経験したことないけどこういう人がいるのは知ってます。
『グッズが欲しいだけで注文した食べ物を捨てる人』や『好きな芸能人が結婚してそれを祝福できない人』や『推しを自分ひとりの彼氏彼女か何かと勘違いしているだけでなくその事実無根の設定を外に持ち出す人類悪の人』は全員いぼ痔になれ

ff外から失礼します。
私が好きなのは、あまり人が少ないジャンルですので好きになった人には、「ようこそ沼へ( ´∀` )b」って言いますね(*≧∇≦)ノ

分かりすぎます·····
どこでも見かける図ですね。
古参は歓迎してあげようよ。

こういうやつは厄介や同担拒否とか変ににわかな奴とかそこらへんに多い

故にFGOの新人マスターには優しく

服を着なさい!!!

にわかは馬鹿にするものじゃなくて育てるものってどっかでみた

マジでこれ言ったリア友その時に嫌いになったww

沼に引きずり込む絶好のタイミングを
そんな事で逃しちゃうなんて!!!
勿体ない!!!!
ところで今オススメの漫画があるんですg(ここから怒涛のプレゼンテーションがn時間続く)

0から全てを知ることができるのは幸せなことなんだ……

かの馬の骨はこう言った……。
「平沢進には、誰一人として着いてはいけない。我ら馬の骨は、みなにわかなのだ」
と……。

今日好きの過去形みたいな

鬼滅でめちゃくちゃ言われるやつ
他のやつもあるけど、これめちゃくちゃある

自分も昔から好きで、相手も昔から好き!って言ってる時、にわかだった場合はキレてもいい対象...なの?って思いました(?)
新しく好きになるものがあることはいいことのはずですが、一部の人は「今更好きになったの?」「私は初期のころからずっとファンだった」「にわかのくせに」など、おかしな方向にマウンティングされた事はありませんか?
どんなものでもご新規さんは暴力を振るうんじゃなく囲うものなのに、嫌な気持ちになってしまいますよね。
せっかく好きになった気持ちも離れそうです。
古参さん側はマウント取るよりも「ようこそ」と言ってほしいですね。