話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

イラストレーターは苦悩していた?電話を描くめんどくささの歴史!

イラストが上手な人は、物や人の特徴をとらえるのがとても上手で、さらっと描いたものでも何を描いているのか分かりやすいです。しかしイラストレーターにとって描くのが面倒くさいものは少なからずあるようで、その一つが電話のようです。

イラスト

後藤羽矢子のアイコン
後藤羽矢子
@hayakogoto

何度もスマホになって電話が描きやすくなった~と言ってましたが、電話描くののめんどくささの歴史を図にしてみました。

19時50分 2021年01月27日
1.6万 5.4万

イラストレーターは苦悩していた?電話を描くめんどくささの歴史!

電話への反応

桐生慎吾のアイコン
桐生慎吾 @rovsan

この先にワイヤレスイヤホンマイクによるハンズフリー通話があって、描くことより見せ方が難しくなってくる。

パッと見、独り言にも見えるしテレパシーのようにも見えてしまう。

2021-01-27 23時17分
Hideshi Akasakaのアイコン
Hideshi Akasaka @akasakahideshi

最初に持った携帯は、画面が1.5インチくらいのものだったなぁ。

2021-01-27 23時16分
士神.S.セイのアイコン
士神.S.セイ @sei_strife

未来では印籠型や鯛焼き型、オオサンショウウオさん型になったりするのでしょうか(凸)

2021-01-27 22時54分
asitafukukazeniのアイコン
asitafukukazeni @asitafukukazeni

最低でも10個のボタンなりダイヤルを描かないといけない時点で相当めんどくさい。

2021-01-27 22時42分
ころにゃんのアイコン
ころにゃん @koronyann

プロ意識なのかな。読み手はそこまで目が届いていないと思うのでもっと力を抜いてもいいのでは。

2021-01-27 21時42分
らっこのアイコン
らっこ @JG1MLX_MM

これらの電話機、全て使ったことあります(^。^;)

2021-01-27 21時32分
五藤加純 一族本椿 二人でロリコメばかり描いていたのアイコン
五藤加純 一族本椿 二人でロリコメばかり描いていた @QCE68MksMv6LSSi

スマホって、描いていてこれホントにスマホだと分かってもらえるかな? と思う。
描いてて楽だけど、単に持ってるだけだと何を持ってるのか分からないだろうな。

2021-01-27 21時21分
ござりまんねんのアイコン
ござりまんねん @stigma_rat

時と共にぜーんぶ使ってたな。
黒電話も、ハンドル回して交換手呼ぶのまで。

2021-01-27 21時20分
みらのアイコン
みら @marbl_e

ガラケー後期はわかりませんが、中期はauのA5520SAA5514SAですね!

2021-01-27 20時45分
キスケ3001号のアイコン
キスケ3001号 @kisuke3001

なんとなくイラストの電話機がどのメーカーかなぁって考えてしまう…
このイラストのFAX付きはシャープ製っぽい気がする…

2021-01-27 19時52分
ひまにゃん🌻(アイドル王のクルー)のアイコン
ひまにゃん🌻(アイドル王のクルー) @hi_ma_nya_n

スマホしかしらん

2021-01-27 23時18分
大武ユキ@フットボールネーション15巻のアイコン
大武ユキ@フットボールネーション15巻 @YUKI_OTAKE

黒電話時代の受話器描くのが好きだったのは異常者なのかw てか、祖父が電電公社の下請けの仕事してて、ケータイ含めて電話と言うガジェット好きは遺伝だと思っている。

2021-01-27 23時11分
kazuma matsuo(大阪都構想実現)のアイコン
kazuma matsuo(大阪都構想実現) @kmatsuoForester

ショルダーホンも描いて欲しかったな(^_^)/~~

2021-01-27 23時11分
すこってぃ@こいたのアイコン
すこってぃ@こいた @sironishi_KOITA

う゛っ………(感慨)

2021-01-27 22時59分
はっぴーベル@『低所得K』のアイコン
はっぴーベル@『低所得K』 @happybell30

大量にストラップ付けてた当時のベッキー携帯だったりしたらもう・・😵

2021-01-27 22時59分
まりぞう△のアイコン
まりぞう△ @Marumarumarizou

子供の頃は白いダイヤル電話だった
2000年頃まで使ってた記憶がある

2021-01-27 22時53分
モンキージャーナルのアイコン
モンキージャーナル @kxkE92FWhaQIiEY

こういう視点大好き 😍💓💓

2021-01-27 22時44分

イラストレーターにとって電話は描きにくい部類に入るようですが、時代と共に電話の主流がスマホになるにつれて、スマホになって電話が描きやすくなったと感じるようです。
電話の歴史を辿っていくと、黒電話から始まりスマホに行きつくまでの間、描きやすくなったと感じるようになったのはガラゲー後記からのようです。

確かに絵は直線だと描きやすく、後記はシンプルなデザインの携帯が多かったですね。
ボタンがなくなったスマホはもっと描きやすくなったでしょうね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード