話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

これでもう苦戦しない!粉薬が嫌いな子にすんなり飲ませる方法!

冬になると空気が乾燥し体調を崩しがちになる季節で、まだ免疫がしっかりできていないお子さんは熱が出たり体調不良になり薬を飲ませますが、粉薬が嫌いな子は多いですよね。そんな中、百発百中で飲むというツイート主さんおすすめの方法がこちらです。

粉薬

タソ漫画家・イラストレーター
@mituougi2000

粉薬が嫌いな子にすんなり飲ませる方法。

これ!まじで!飲むから!百発百中!!(うちの子は)

冬のこの時期は子供の体調不良で薬を飲ませないといけないことも多いと思うんだけど、苦労してる人は是非一度試してみてー!!
※注意事項あるのでリプ欄みてね

1192 6151

これでもう苦戦しない!粉薬が嫌いな子にすんなり飲ませる方法!

これでもう苦戦しない!粉薬が嫌いな子にすんなり飲ませる方法!

これでもう苦戦しない!粉薬が嫌いな子にすんなり飲ませる方法!

これでもう苦戦しない!粉薬が嫌いな子にすんなり飲ませる方法!

飲ませる方法への反応

yeo.omのアイコン
yeo.om @yeo_om

巻く前に海苔をおろし金に押し付けて、細かい切れ目を入れておくといいですよ。
噛み切りやすく、口の中で解けやすくなります。
うちの子も月齢近くて海苔大好きなので、その時が来たら試してみたいです!

2021-01-22 18時33分
かなっくすのアイコン
かなっくす @ka_na_csma

うちはおくすりのめたねのような最初からゼリー状になってるものはダメで、たどり着いたのはこれでした!でも最近は量が少なくて味のないものならスプーンにごく少量のお水をすくい、そこに粉投入して有無を言わさず口に入れ即お茶を飲ませてます(笑)だいぶ手荒になってきました💦(笑)

@mituougi2000 うちはおくすりのめたねのような最初からゼリー状になってるものはダメで、たどり着いたのはこれでした!でも最近は量が少なくて味のないものならスプーンにごく少量のお水をすくい、そこに粉投入して有無を言わさず口に入れ即お茶を飲ませてます(笑)だいぶ手荒になってきました💦(笑)

2021-01-22 15時01分
ぷりのアイコン
ぷり @zfvuhE2DPJhZtmq

私は未だに飲めないですが…
物心ついた時からヨーグルトがあまり得意ではなくて…
乳製品は大好きだし、食べれないわけではないし…と不思議だった
大きくなって粉薬飲めないならヨーグルトに混ぜたらと病院で言われて❗️
母小さい時にやってたなと謎が判明しました😅

2021-01-22 14時11分
ゆいもち/花園たえ推し/ガルパ専門垢のアイコン
ゆいもち/花園たえ推し/ガルパ専門垢 @6oxGQfum3rONmr8

粉薬飲めるだけみんな強いな…
僕つぶしか飲めんけん…

2021-01-22 10時43分
こずぅのアイコン
こずぅ @ko_skrm_suba

外から失礼します。
うちの場合
いろはすの桃など味がする水で
溶かして飲ませてます。
インフル時のタミフルは
カルピスの桃とかブドウで
溶かして飲ませました。

2021-01-22 10時13分
bonbonのアイコン
bonbon @oribooon007

ごはんですよに混ぜるのは勧めてましたが、
味海苔で巻くのも薬嫌いさんに良さそうですね!余った味のり無駄なくて低コスト!

あとは(一歳以上のお子様にですが)、
黒蜜に混ぜるのもいいです。
解熱や便秘薬等の溶けなく変な味の粉類に◎です😊

2021-01-22 09時43分
risu3318のアイコン
risu3318 @cjJW0xvJmh8dotv

海苔は思い付きませんでした💦
そんな方法もあるんですね!

2021-01-22 09時40分
涼★主にあつ森のアイコン
涼★主にあつ森 @suz22610809

最近は混ぜなくても飲めるようになりましたが、ハーシーのチョコレートシロップは味が濃いからかバレずに飲ませることが出来ました!
甘いの苦手な子は味のりは良いかもですねー

2021-01-22 09時27分
マオユズのアイコン
マオユズ @yuzumaoreo

必要なのは塩気だったのですかね!
うちはまだクラッシュゼリーみたいなのに混ぜて飲みますが、いよいよ拒否した時の参考になります!ありがとうございます!!F外から失礼しました✩.*˚

2021-01-22 09時13分
しょーま@羽狛さんのアイコン
しょーま@羽狛さん @kindannoize

んー?
薬効変わったりしない?
大丈夫なんかな

2021-01-22 08時29分
いちかのアイコン
いちか @__ichi_ka__

その手が!!!( ✧Д✧)カッ!!

2021-01-22 08時02分
Uchinkoのアイコン
Uchinko @Uchinko3

味付け海苔新しい!

粉薬は味の相性があるみたいですね。以前どなたかのツイートで見て検索した拾い画像ですが置いておきます~

2021-01-22 03時07分
瑠華(るか)のアイコン
瑠華(るか) @ruka01763158

これは凄いです!うちの子もお薬をなかなか飲めずに苦労してますが、海苔大好きなのでこれならいけそうです!試します!

2021-01-21 23時01分
かなまりのアイコン
かなまり @kaname_1021

私は大人になっても粉薬飲めないやつなので、オブラートに包んで飲んでます。
海苔という発想はありませんでした!

2021-01-21 17時39分
つむつむのアイコン
つむつむ @X9yfngdnK4AwCZ1

離乳食期間は、ヨーグルトに混ぜていました。
入院中に、粒の大きな薬が出た時に
看護師さんに教えてもらいました。

普段のちょっとした整腸剤程度なら
ちょっとの水に溶かして
ハイハインに吸わせていました😅

2021-01-21 14時30分
みぃすけのアイコン
みぃすけ @milimili04

うちの甥っ子は
粉薬を、お皿の上で少量の水で溶かして飲んでました!
凄いなって思ってます!(笑)

2021-01-21 13時40分
めそのアイコン
めそ @mesomesoshinai_

そうですよね。甘いものに混ぜないといけない理由はないですもんね!今度からうちもこれやってみます!シロップ絶対に飲まなくなったので、粉の方が好きなものに混ぜられるのでいいんだなーと最近気づいたんです笑

2021-01-21 13時12分

粉薬が苦手という人は大人でも多く、子供は特に苦手意識が生まれるのも不思議ではありません。
大抵は「プリンやゼリーなどに混ぜて飲ませてね」と言われますが、苦手な子は何をしても飲んでくれませんよね。

そんな中、ツイート主さんが発見したすんなり飲ませる方法が、粉薬に水を垂らし、団子状にこねて、味付け海苔に巻いて食べさせるという方法でした。
ツイート主さんのお子さんは効果抜群のようです。粉薬でお困りのお母さんはお試しください!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード