話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こんな字になるんだw。海外旅行客向けの「当て字ハンコ」がおもしろい。

海外旅行客にむけて英名を漢字に直し、ハンコとして販売した商品ですがBenを「勉」Bettyを「米帝」と表現するなど、見ているだけで面白いハンコとなっています。海外の方は自分のハンコを持っている方は少ないでしょうから、日本ならではの「自分の名前ハンコ」をお土産として購入するのはとてもいい思い出になるのではないでしょうか。

印鑑

kaのアイコン
ka
@mont_sui

江戸東京博物館のお店で売ってた海外旅行客向けの当て字ハンコがおもしろすぎてずっと笑ってた

23時07分 2021年01月20日
1万 2.7万

こんな字になるんだw。海外旅行客向けの「当て字ハンコ」がおもしろい。

こんな字になるんだw。海外旅行客向けの「当て字ハンコ」がおもしろい。

こんな字になるんだw。海外旅行客向けの「当て字ハンコ」がおもしろい。

ぺいちゅーんのアイコン
ぺいちゅーん @neginegi55hmaky

個人的には壇と大名がたまらん

2021-01-21 14時47分
田代春亮のアイコン
田代春亮 @Tassilo_HALSKE

豚身昼斗念も欲しい。

2021-01-21 14時43分
74LS244Pのアイコン
74LS244P @pmatsumoto115

アメリカに仕事で行った時、現地のマネージャーが漢字の判子を欲しがってたのを覚えてる。
あと、サインをするとき漢字で書くと結構ウケるみたい。

2021-01-21 14時29分
ぽにょ班長のアイコン
ぽにょ班長 @kbxx6OvhPD6jbE7

個人的にベンの「勉」が潔くて好きです。

2021-01-21 14時26分
立見鑑三郎のアイコン
立見鑑三郎 @PGTKTyruglIvN09

米帝でベティ(爆)

2021-01-21 14時26分
えるちゃん@すっきりしたDD😅のアイコン
えるちゃん@すっきりしたDD😅 @eldritch8

音だけの当て字かと思ったら、急に意味が入るの最高!
有列久+Thunder⚡️

@mont_sui 音だけの当て字かと思ったら、急に意味が入るの最高!
有列久+Thunder⚡️

2021-01-21 14時21分
魔王りむるてんぺすとのアイコン
魔王りむるてんぺすと @pUCmMVAf50p6eDz

目の付け所が秀逸
俺が外人さんなら間違いなく買う
友人の分も買う

2021-01-21 14時18分
えだまめまめのアイコン
えだまめまめ @edamame084350

これはいいですねー✨
向こうに家族や友人がいるんですが「漢字で書いてくれ」と言われて困る時があるんです😆
これは買って送りたいです💮

2021-01-21 14時15分
寂剣 夜(zyaken yoru)のアイコン
寂剣 夜(zyaken yoru) @zyaken_yoru

勉の圧が強い

2021-01-21 14時11分
おのづか Onozukaのアイコン
おのづか Onozuka @onotini

当て字ハンコのyoutubeもかっこいいですね

2021-01-21 14時11分
ゆしか🎹*のアイコン
ゆしか🎹* @214t_ranquilo

ベンジャミンをベンざんまいと読んでしまった(・ัω・ั)

2021-01-21 13時59分
せっつぁんのアイコン
せっつぁん @settuxan

亀論・ディアスやん

2021-01-21 13時49分
J-kanji_officialのアイコン
J-kanji_official @jkanji_official

弊社の商品です…!ご紹介いただきありがとうございます

2021-01-21 13時31分
桜内りっちゃんのアイコン
桜内りっちゃん @Black_angel0215

はじめまして、阿理子・カータレットです!

@mont_sui はじめまして、阿理子・カータレットです!

2021-01-21 13時10分
須藤玲司のアイコン
須藤玲司 @LazyWorkz

ブラッドリーもちょっと気になります。
ブラッドシー? 武螺徒吏…?

@mont_sui ブラッドリーもちょっと気になります。
ブラッドシー? 武螺徒吏…?

2021-01-21 13時05分
こちかのアイコン
こちか @jhXfJFh3VEzuWXq

個人的にはベンジャミンがツボw

2021-01-21 13時05分
ひでゆきのアイコン
ひでゆき @monkeyrtproject

アメリカ大統領は、梅田か…。🤔🤔🤔

2021-01-21 12時37分

海外の方へ向けのハンコだと、「カタカナで作るのかな?」と思いましたが、まさかの「全て漢字」を貫いていて凄いと思いました。ただ海外の方だと「自分の名前を漢字にして欲しい」と思う人も多そうなので、お土産として良いアイデアなのではないでしょうか。

よく見ると芭薔薇「Barbara」など難しい漢字も多く使われていたり、新詩逢「Cynthia」など日本だと「キラキラネーム」と呼ばれてしまうような名前もあって面白いですね。

さらに紅莉栖樽「Crystal」など暴走族が使ってそうな漢字もあり笑いました。この印鑑を購入して日本での良い思い出としてくれると嬉しいなと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード