ありがとうタモリさん!ブラタモリで紹介された天橋立が共通テストに出題された!
タモリさんの知識の豊富さにはいつも驚かされますよね。そんなタモリさんの魅力がたっぷりのテレビ番組「ブラタモリ」ですが、今回はなんと「ブラタモリ」で紹介された天橋立が、共通テスト地理Bに出題された!という画像のツイートです。
タモリ
天橋立への反応
股のぞき といえば番長3やろ
意外と簡単だった。(だから?と言われたら言葉も返せない)
[[ブラタモリ見てたんかい]]
設問が何を言っているのか理解出来ない(涙)
番長3に出てくるトコですね😄
新聞にも載ってたな。
え①じゃないの…?
方向問題だけ?
私もこの回は見ました。さすがブラタモリ。世界に火災前のノートルダムの姿を残したり、熊本城の姿を残したり。次は共通テストに影響するとは
昔は神社の参道から振り返ってみた、センターの選択肢からの眺めの方が有名だったらしい
問題作成者がブラタモリ見てたように思う
小生は大学在学中日本政治の講義の試験論文をゴルゴ13の「蟷螂の斧」で書いてクリアしました。漫画やテレビ番組、侮れません。
バズってんじゃん
問題用紙を逆さまにしたら秒殺できるサービス問題でしたなぁ
試験お疲れ様でした!!!
良い結果でありますように
こんな問題いったいなんの意味があるのか意味不明すぎる
先週の回やね😊
ブラタモは見てる👍
NHKで放送されている「ブラタモリ」で紹介された天橋立が、共通テスト地理Bの問3に出題された!という画像のツイートでした。
番組では、タモリさんが豊富な教養で天橋立を説明されていらしたそうで、共通テスト地理Bの問題を解くために役立つ知識だったそうです。投稿者さんは「ありがとうタモリさん」と書いていらっしゃいました。タモリさんの教養は本当に素晴らしいですね!
リプ欄に、合ってた!解けた!というコメントもあって、タモリさんが多くの受験生を救ったことがよくわかり、素晴らしいと思いました。