壮絶すぎる人生のドラクエ5主人公!改めて文字にすると波瀾万丈すぎて泣ける…。
国民的RPGとして知られるドラゴンクエストですが現在11シリーズまで展開しており、すべてプレイした人はどのシリーズも感慨深いものがあるかと思います。そんな中、ドラクエの中でもトップを争うほど人気のドラクエ5の主人公の波乱万丈すぎる人生をご覧ください。
主人公
ドラクエ5への反応

両親両方とも同じ奴に目の前で殺されるとかいう酷すぎる人生

石像の間年取ってたんですか!?
俺は石像の間は年取ってないと思ってました😅😅

改めて文字で見ると壮絶どころ人生じゃない…
手がとても苦労してる人のそれにしか見えない

自分はデボラのツンデレとユーモアにやられました(*´∇`*)

全部ゲマのせい

4と6の主人公は逆にエンディング後がつらそうです。。。
シンシアの再生は幻じゃないと信じたい。

なんて人生なんだ!だからこそドラクエ史上最高の名作だと個人的に思ってます。モンスター仲間にできたり、結婚したりVは神ゲーでした。

しかも国王だし、地位も権力も経済力もありますし。現代社会ならこれらを振りかざし上から目線、パワハラやり放題かもですが(笑)
彼はそんなことはせず優しい名君、夫、父、ブリーダー(キラーパンサーたち魔物をペットに例えます)として過ごしそうですしね✨
![あさーん[PS勢]のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/1543960939804127232/Wnx9UBkm_normal.jpg)
実質23歳で11歳の双子持ちという

26歳 石
27歳 石
28歳 石から戻り、子と再会
29歳 妻を探す
30歳 妻を救い、魔王に説教される←イマココ

1番波瀾万丈な主人公でしたね

改めて見ると波乱万丈すぎるなこの勇者

やっと会えた母の死が抜けてるぞよ。
いつかまたリメイクしたときに、双子が父親を探すパートをやりたい…

Ⅴの主人公が一番波瀾万丈な人生を送ってますよね😓
そして私は、嫁はビアンカ一択です😆

つらすぎる人生ですよね(இ௰இ`。)
幸せそうなイラストを見て、癒されました♥
多くの人が涙したゲーム、ドラクエ5ですが、やはり何といっても主人公の壮絶な人生がこのゲームのすべてを物語っています。
幼い頃に両親がいなくなり、思春期まで奴隷生活、その後旅をしながら結婚し子供が誕生したとたんに8年間石にされてしまい、子供たちに助けてもらい妻を救い世界を救う、というストーリーですが、改めて文字にするととんでもない人生です。
世界を救った後は幸せに暮らしていますが、ドラクエ3のような結末にならずに良かったです!