カプコンが、自社のゲームを使用した個人動画投稿による収益化を容認!
カプコンが、同社のゲームを利用した個人による動画投稿で収益化できることを許可しました。カプコンはガイドラインを更新し、これらのルールを明確化しました。個人ということで、企業や芸能活動をしている人は含まれないということです。
動画投稿
カプコンへの反応

だけどカプコンの映像の改変は禁止なのかな

なるほど

企業系配信者の魔界村とかロックマンは厳しいっすかね……

実際実況者が増えてゲームの売り上げは上がってるのか下がってるのかは気になる

やったあ!

カプコンすごいな(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆ スコスコスコスコスコスコ

今度からはカプコン製のヘリにだって不満を言わずに乗ります!

これワンチャンホロの配信もいけるって事…?一回カバーやらかしてるから無理かな…できるんだったらクッソ嬉しいんだけどなぁ
どちらにせよカプコンは神

もう二度と「まじかよCAPCOM最低だな」なんて言いません

ライズ発売が迫るこの時期にこいつは粋な計らいですなぁ。

神

神ゲーだすし、このシステム作るしほんまCAPCOM好きや

これを機にCAPCOM製のゲームをやりまくる人達が増えそう。

昔はゲーム実況でお金を稼ごうとしたら荒れるような時代だったから変わりましたなぁ
こっそりとやるためにマイナーゲームだったり昔のをやって公式に目をつけられないようにするような風習だった

ありがとうございます。CAPCOM

ストⅤの動画泥棒は無くなるかな?

ストーリーあるバイオは後半の配信はしばらく制限ありそうだけどな
個人の動画投稿による収益化というのは、例えばYouTubeに動画を投稿し再生回数により収益を得るなどはOKということです。
ガイドライン違反になるのは動画の公開を有料にする、サブスクリプション制にする、販売またはライセンス化することは禁止されています。
またスーパーチャットなど、生配信での第三者からの投げ銭などはOKということです。
文章で見ると少し複雑に見えますが、これまでと同じく個人であれば動画投稿することはできるようです。