話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

奇跡的に復活した「ハト屋パン店」。女性主人の秘めた思いに驚愕してしまう。

「ハト屋パン店」ですが、創業大正元年との事で東京墨田区にある「手作りコッペパンのお店」なのだそうです。お店の店主さんが亡くなられた後に「このお店を無くしてはいけないと、貯めた老後資金をつぎ込んで建物ごと買い、本業を続けながら見様見真似で営業している女性店主さん」ですが、「店舗と1階の奥、2階を奥を誰かに貸したい」とも言われてるのだとか「我こそ」と思う方は是非伺ってみてください。

コッペパン

おおこしたかのぶのアイコン
おおこしたかのぶ
@octopus_catcher

先ごろ奇跡的に復活した橘キラキラ商店街の「ハト屋パン店」の女性主人の話を聞いて驚愕しました。
この物件を無くしてはいけないと、貯めた老後資金をつぎ込んで建物ごと買い、本業を続けながら見様見真似で営業しているというのです。(続く)

21時34分 2020年12月26日
3318 7226

奇跡的に復活した「ハト屋パン店」。女性主人の秘めた思いに驚愕してしまう。

Yoshinobu Moriokaのアイコン
Yoshinobu Morioka @komohi2222

お店・・・可愛らしい!
❤️

2020-12-27 09時32分
?????? ????のアイコン
?????? ???? @TakagiSota

むかし虫の知らせで「この商店街にはなにかあるにちがいない」と訪問し、出し抜けにこの店が現れた時は驚愕したものだ。小奇麗に新装したのだな。

2020-12-27 10時02分
NOKONOKOのアイコン
NOKONOKO @Nokonokohouse

めっちゃ行きたいw

2020-12-27 10時00分
しもんのアイコン
しもん @shimon_torte

須藤真澄先生の「おさんぽ大王」にでてきたコッペパンのお店!(◎_◎;)そんな裏事情があったなんて。

2020-12-27 09時49分
ドラゴンなお店 今井商店のアイコン
ドラゴンなお店 今井商店 @SHOP_IMAI

すごい!

2020-12-27 09時47分
大蔵キエのアイコン
大蔵キエ @ookurakie

次、東京に行ったときに行こう。

墨田区にはいい銭湯もある。
浅草へも歩いていける。

2020-12-27 09時45分
ヨッチ・アーンのアイコン
ヨッチ・アーン @yochi_an

めっちゃ行ってみたいなこの店。東京都墨田区

2020-12-27 09時32分
みのりのアイコン
みのり @yo_minori

京島は関東大震災や東京大空襲から奇跡的に難を逃れたところ
大正以前の東京の街並みが残ってる唯一の場所なんですよね。
古くて不便なところはあるだろうが、よくぞ残してくれましたと言いたいですね。

ちょっと行きたくなるな…

2020-12-27 09時27分
にゃんたろう✳️明治村村民✳️のアイコン
にゃんたろう✳️明治村村民✳️ @3o6nKH1hm9s60Rh

すごい方がいるもんだなぁ…

2020-12-27 09時08分
けろよんのアイコン
けろよん @bibasakura

最寄り駅・押上 めも

2020-12-27 09時07分
のぽこのアイコン
のぽこ @lazy_mam

祖母が昔北区でぱん屋をやっていたんだけど、こんな感じのお店だったのかなあ…。近くに会社があったので、通勤の人にめちゃくちゃ売れたと言っていた。其の場でバターやらジャムやら塗ってあげるんだって。その頃使ってたアイスクリームの幟、接ぎ合わせて風呂敷として使ってた。どこいっちゃったかな

2020-12-27 08時49分
くろねこのアイコン
くろねこ @pav20182

こういうお店が心癒される。
機会作って訪問したい。

2020-12-27 08時36分
卿のアイコン
@shin__wil

これは行きたい

2020-12-27 08時09分
白土晴一のアイコン
白土晴一 @manetoke

おお!すごい!行かねば!

2020-12-27 08時08分
平松嘩 next→大乱闘!一文字(山鳥毛(非公開のアイコン
平松嘩 next→大乱闘!一文字(山鳥毛(非公開 @VARNELL517ASTAR

この辺ね!
曳舟駅と小村井駅の中間位?

この辺ね!
曳舟駅と小村井駅の中間位?

この辺ね!
曳舟駅と小村井駅の中間位?

この辺ね!
曳舟駅と小村井駅の中間位?

この辺ね!
曳舟駅と小村井駅の中間位?

2020-12-27 07時53分
平松嘩 next→大乱闘!一文字(山鳥毛(非公開のアイコン
平松嘩 next→大乱闘!一文字(山鳥毛(非公開 @VARNELL517ASTAR

墨田区三丁目、橘キラキラ商店街ですね!?
平日の朝のみと、土日いちにちじゅう…めもめも

2020-12-27 07時51分
ホテルファミーINN・錦糸町のアイコン
ホテルファミーINN・錦糸町 @INN96766312

素敵なストーリーです。

2020-12-27 07時35分

見るからに昔ながらの良さがあり素敵なお店ですが、お店の店主さんが亡くなった後に自分の老後資金をつぎ込んでまで見様見真似で営業している女性店主さんが凄いですね。きっと亡くなられた店主さんも喜んでいるのかなと思います。

そんな「ハト屋パン店」ですが「平日は朝のみ、土日は朝から夜まで営業していて、本業があるので店舗と1階の奥、2階を奥を誰かに貸したい」という希望があるようです。もしかすると「住み込みで商売」を希望する方には良いかもしれませんね。

その時には是非「このコッペパンに想いがある方」にやってもらえると良いなと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード