18年前のアキバの動画!この頃はまだあまり萌えていなくて硬派!!
アキバといえば、何を思い出されるでしょうか?今であればアイドルやメイドカフェが挙げられるかもしれませんが、こちらで紹介されている動画は18年前のアキバとのことで、今とはかなり違った表情を見せてくれています。懐かしいと思われる方も多いのではないでしょうか?
アキバ

目の前にゲーマーズあるやん
メッセサンオーもありそう

ちょっと遠いけど、秋葉原駅から牛柄のPCを買いに行ってた頃だよ。

海洋堂やボークスには必ず寄ってた時期だなあ。

上京したとき、歩いているかも。

この頃既に家電の勢いは無くなってましたね。

オウム のパーツ屋、当時は珍しく店員に女性がいたなぁ

昭和の貴重映像っぽいけど平成14年……

素敵なサムシングにゅ

その時はまだ秋葉原自体行ったことがなかった…ゲーマーズの場所がそこだったか…
いやはやいい物見せてもらったw

色仕掛けでリトグラフをローン組ませて売りつける悪質商法に引っかかったことを思い出しました。

≫音声は脳内補完でよろ
すてきっなサムシング!カモーン!
失礼、こうですかねえ

ジャンク掘り出しのあと、秋月、千石、コイズミへ良く行ってたな。駅前の実演販売も楽しかった。

アキハバラデパート懐かしい。実演販売よくやってたよね。

反社がまだ秋葉原とかオタクに目をつけてない時代
別のシノギがあったからでしょうね

懐かしい〜。ブロッコリー🥦とかよくこちらにきてましたよー😃高校生からこちらきてたのでもっと昔が蘇ります。友人と秋葉へ行こうって学校帰りよくよりました😃懐かしい映像ありがとうございます😊

自分のお父さんがよく懐かしんでた風景そのままでちょっと嬉しい

フェイリスのお父さんが生きてる世界線?
18年前の4月27日にアキバをデジカメで撮影した、音のない動画のツイートでした。
18年前はまだデジカメも今のように普及しておらず、スマホなども無くて、貴重な動画だと思いました。
街の雰囲気も、今とはちょっと違っていますよね。
18年前のアキバは、LAOX の THE COMPUTER館が健在でPCパーツとジャンク屋が隆盛を極めていた頃なのだそうです。
コメント欄にも、懐かしい、自分が写っていそう…など、この画像を見ることができて良かった!という感想の方が多くいらっしゃいました。
みなさんは、どんな感想を持たれましたか?