平日が12日しかない「ずっと祝日カレンダー」が話題www
平日が12日しかない『ずっと祝日カレンダー』というものが話題となっています。これは日本の祝日だけでなく、200以上の国の祝日をカレンダーに載せたというもので、それで平日が12日しかないということです。毎日祝日だと最高ですよね。
ずっと祝日
カレンダーへの反応

四月の魚@忘年会は🎢👦🏻でね @screamheaven
世界200か国の祝日をもってしても、12日の平日があるということが逆に驚きです。
日本の祝日は16日あり、それに土日が合わさり年間平均で120日ぐらいは休日があります。祝日だけで考えると意外と少ないんだなと思います。
海外の祝日は全然知りませんが、フランスやアメリカの独立記念日が7月で、キリスト教の国だとクリスマスが祝日だったりします。
日本でも建国記念日があるように、その国が独立や建国に関する日は祝日の場合が多いようです。