話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

データ中継衛星を搭載した、H2Aロケット43号機の打ち上げが成功!

本日16時25分、種子島宇宙センターからH2Aロケット43号機が打ち上げられ、30分後に衛星を分離し打ち上げに成功しました。これでH2ロケットは46回連続で打ち上げに成功しており、成功率も世界最高水準の高さとなっています。

種子島宇宙センター

NHKニュースのアイコン
NHKニュース
@nhk_news

地球を観測した人工衛星のデータや画像を高速通信で地上に中継することができる「データ中継衛星」を搭載したH2Aロケットの43号機が、29日午後4時25分に鹿児島県にある種子島宇宙センターから打ち上げられました。

#nhk_video

16時44分 2020年11月29日
998 2053

H2Aロケットへの反応

通りすがりのアイコン
通りすがり @toorisugari100

戦闘機・ロケット は造れるのに、旅客機はなぜ造れないんだろう、誰かに妨害されているのか💢

2020-11-29 18時48分
..izawa ..yukiのアイコン
..izawa ..yuki @kosaizenji

素晴らしい!(色々と)

2020-11-29 19時30分
おぼのアイコン
おぼ @hazy_mn

ヘッドラインでは「情報収集衛星」という言葉が一言も出てこないの趣深いですね

2020-11-29 19時28分
オオタトオルのアイコン
オオタトオル @o_tooru

電波では、いくら周波数を上げても限界があると言うことで、光になるわけか。
さらに、低周回衛星のデータとなると、アポロの頃なら、世界中を中継したのだろうけど、そんなに帯域貸してくれる所はないだろうし、ってことか?

だんだん日本も、独り立ち出来るようになっていきますかね。

2020-11-29 19時19分
ジャンキー大山のアイコン
ジャンキー大山 @me109g2

こちらグリア天文台!
確認した!
軌道速度を出している!
衛星になった!
成功だあああ!

2020-11-29 19時15分
えまりーぬ[飛行機好き]@種子島のアイコン
えまりーぬ[飛行機好き]@種子島 @Emariinu_Kun

8Kカメラでとったやつか

2020-11-29 19時11分
メルチー🇯🇵🇺🇸VUCAを生きる【Ø】ピリオドの向こうへ。のアイコン
メルチー🇯🇵🇺🇸VUCAを生きる【Ø】ピリオドの向こうへ。 @melchee_active

昔はH2Aロケットが飛ぶとみんな感動コメントばかりだったのに。。😭😭

2020-11-29 19時03分
番兵 i love kagoshimaのアイコン
番兵 i love kagoshima @bampei8181

いつか、ロケットの打ち上げを、生で見たいな〜
#打ち上げ #H2Aロケット43号機

2020-11-29 18時53分
Hiroki Sonodaのアイコン
Hiroki Sonoda @SonodaHiroki

軌道投入に成功してよかった。この意義はデカい。

2020-11-29 18時52分
通りすがりのアイコン
通りすがり @toorisugari100

戦闘機・ロケット は造れるのに、旅客機はなぜ造れないんだろう、誰かに妨害されているのか💢

2020-11-29 18時48分
白猫ヤマトのアイコン
白猫ヤマト @kukirakigo

無事に打ち上げ成功、安堵しました。
宇宙事業を日本が牽引出来つつある事が嬉しいですね。

2020-11-29 18時46分
ヒサのアイコン
ヒサ @hisayuki

よかよか。

2020-11-29 18時42分
大津の小仙人のアイコン
大津の小仙人 @K7Inoyan_da

凄い事なんやけど、もうあんまりニュースにならんのぅ〜(o^^o)

2020-11-29 18時39分
エスティコムズのアイコン
エスティコムズ @STcoms

日本の宇宙技術は、
安定感、信頼感があります。
素晴らしいです。

2020-11-29 18時33分
アイのアイコン
アイ @imaslovelove

Quasar 衛星データ中継衛星みたいなもんか、コレ

2020-11-29 18時25分
まんぼう@デビルサマナーはぜおこぜのアイコン
まんぼう@デビルサマナーはぜおこぜ @manbou_hazeokoz

#宇宙のお話 #H2Aロケット
無事に打ち上げおめでとうございまーす(≧▽≦)🚀

2020-11-29 18時13分
ローザのアイコン
ローザ @Rosa_6XKNNE

この「データ中継衛星」は、地球を観測した人工衛星のデータや画像を高速通信で地上の基地局に中継するほか、内閣衛星情報センターの情報収集衛星のデータも中継します。
「データ中継衛星」は今後、衛星のエンジンを使って赤道上空およそ3万6000キロの静止衛星の軌道に入る計画です。

2020-11-29 18時02分

今回の43号機の打ち上げで、令和2度のH2ロケット打ち上げミッションは終了しました。来年度以降は、新型であるH3ロケット試験機や国際宇宙ステーションの補給船であるHTV-Xの打ち上げが予定されています。

種子島でロケットの打ち上げを1度見てみたいと思いますが、現在は感染症対策のため抽選で見学者を絞っている状況のようです。

今月はアメリカから民間ロケットが、国際宇宙ステーションへ宇宙飛行士を運びました。また今後は月への探査計画などが発表されており、宇宙開発は益々進んでいくと思われます。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード