話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

若者の宇宙離れが加速、このままでは宇宙産業自体が危ない!

JAXAの世論調査で、宇宙研究・探査に興味があると回答した男性の割合が、10代と20代ではほかの年代と比べると低いことが明らかになりました。今や宇宙産業は、新興国なども参加し競争が激しくなっている分野です。

宇宙産業

植松 風登のアイコン
植松 風登
@kazato1223

これ割と真剣に危機感すごいんですが、若者の宇宙離れが加速しているというお話。

JAXAの世論調査によると、宇宙研究・探査に興味があると回答した男性の割合は、30代以上では7割前後なのに対して、20代では6割以下、10代ではついに半数を切ってる。

人材がいなければ宇宙産業自体が成り立たない。

08時38分 2020年03月06日
2631 3727

若者の宇宙離れが加速、このままでは宇宙産業自体が危ない!

宇宙開発への反応

さーもんまん。両声類(*´・ω・。)σイジイジのアイコン
さーもんまん。両声類(*´・ω・。)σイジイジ @samonnKY1291100

ドクターストー(((n
見れば興味が湧く

2020-03-07 09時24分
pupujijiのアイコン
pupujiji @pupujiji

宇宙兄弟のアニメの再放送があったらちょっとは効果あるかな?

2020-03-07 07時55分
muraのアイコン
mura @dembay1958

政治家、官僚、財界人も含めて、直ぐに利益が上がらない分野にはお金を出さないと公言していて、大学生が学部から博士課程に進んで勉強することも、今や「非正規への道」と看做されている…

2020-03-07 06時44分
cornfieldのアイコン
cornfield @corn_kid

子どもに宇宙教室を開いててなんとなか肌で感じてます。宇宙は以前より身近だけど、その分インパクトが少ないというか、子どもたちが保守的というか、そんな感じなのかな!?

2020-03-07 06時18分
ichigoutaのアイコン
ichigouta @ichigouta111

志村ー!

シャトル!
シャトルー!

2020-03-07 04時35分
beck6666のアイコン
beck6666 @beck66661

ハヤブサで興味を持っている子は多いよ。
昔の親世代はアポロ世代なので子供の質問に答えれていたけど、今は余りいない。
興味を持った子供に色々話して上げることが必要だと思います。
昔は宇宙博などあったし。

2020-03-07 03時46分
黒澤うに 👶8m + 認知症介護(リコード法)のアイコン
黒澤うに 👶8m + 認知症介護(リコード法) @UniKurosawa

任せてくださいっ

いま、宇宙好きになるよう育ててます。ので、将来よろしくお願いします。

2020-03-07 03時25分
生しらす丼のソロ巡礼者(座敷わらし1号)のアイコン
生しらす丼のソロ巡礼者(座敷わらし1号) @shixyaoren

そもそも若者の貧困やら少子化による人手不足で、遠い宇宙どころか生涯無事に暮らすことすら危うい人達が増えているような気がします…(優秀な科学者でないと事故起こしたりして務まらなさそうなイメージもあるのですが……

2020-03-07 01時51分
🛩ZEKE21✈のアイコン
🛩ZEKE21✈ @A6M2B_ZEKE21

文系のわたしでも #JAXA に入りたくてたまらなかったのに…まず入れる職種が無かった…。
あ、当時は #NASDA だったな。

2020-03-07 01時45分
北陸電力のアイコン
北陸電力 @taya234526

このグラフ自体、年代ごとの人口分布のグラフに見えなくもなくないかな?

2020-03-07 01時09分
亜光速パンジャンドラム信者紅茶中毒Lv5EXITのアイコン
亜光速パンジャンドラム信者紅茶中毒Lv5EXIT @QGkGlgTTicsnLq8

今後のはやぶさ2帰還やアルテミス2で宇宙ブーム再来が起こればいいなぁ〜

2020-03-07 00時13分
karasu//のアイコン
karasu// @crow5ch

オネアミスの翼が求められる

2020-03-07 00時10分
💊❄️ウチュー12345🐽のアイコン
💊❄️ウチュー12345🐽 @uchu13579

地球より資源が豊富なはずなんですけどね。

2020-03-06 23時48分
Beのアイコン
Be @Be_puppetmaster

60代50代はアポロ計画。40代30代はガンダムやスターウォーズ。そう考えると20代10代に宇宙に興味を持ってもらう切っ掛けがあるのかどうか。

2020-03-06 23時26分
たくみん@文芸系のアイコン
たくみん@文芸系 @takumin3211

興味と情熱はあるけど、バリバリ文系なんだよな、、
(文系でも活躍できると信じて)

同級生を見ていると「半数もいるんだ」という感じ。

2020-03-07 09時29分
リュウゼンのアイコン
リュウゼン @ryuzenryuga

そろそろ宇宙系ライダーやらないとまずいな(笑)

キラメイジャーはどれだけ宇宙味出すかな?

2020-03-07 09時28分
Misogi@Eduのアイコン
Misogi@Edu @MisogiEdu1

狭き門てのもあるけど、研究職になっても収入の保証が無いですもん
人生の選択肢として現状リスキー過ぎる…だって山中先生のIPS細胞の研究にすらお金を出し渋る国ですよ?

懐の余裕の無さは、夢を見るゆとりすら奪う
政府の経済政策の失敗…

2020-03-07 09時28分

宇宙開発といっても、サッカー日本代表のあれではないです。東西冷戦時代、アメリカとソ連はこぞって宇宙開発を競っていました。当時の技術で人類が月まで行ったというのは、今でも少し信じられない思いです。

宇宙産業で今注目されているのは安価でロケットを打ち上げることです。日本では現行のH2ロケットの打ち上げのコストが高く、民間企業などが打ち上げを委託するには高すぎるのが問題です。

新型のロケットを開発しているとはいえ、既に少し遅れをとっている日本。若い世代が宇宙に興味を抱かないと宇宙産業の発展が遅れてしまいそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード