札幌観光のため隣接市町村に宿泊すると?大変なことになるwww
札幌市に観光に行くといった人は毎年多いですが札幌市の隣接市町村に宿泊するといった場合もあり、そこから札幌市に移動するといった人もいます。しかし札幌市の隣接市町村に宿泊して札幌市に観光に行くのは実は大変かもしれなくその理由がこちらになります。
観光
札幌市への反応
ばぁ〜ちゃんの家が赤井川村だが、直接札幌に行く道は無かったはず
野生のバイクは草
宿泊を考えると実質小樽と千歳、良くて逆方面で離れますが苫小牧位ですね。
城を建てるなら札幌ですねφ(..)
道民です。
素晴らしい。異論無し!
???千歳から札幌へは電車一本だぞ
千歳市って札幌市と接してたんだ…
直接行こうとしたらガチで山の中を歩くしか無いな…
札幌市民ですが、赤井川が隣接してるなんて知りませんでした。すごいトリビアをありがとうございます。
当別なら太美銘泉に泊まったらいいと思います
大体セイコーマート。
札幌で買い物して帯広で豚丼食べて、ちょっと知床観光して札幌戻って一泊して翌日帰るという計画を聞いた時はおとぎ話かと。
逆効果w
札幌―恵庭間も山です。
当別がアクセス良い……?
一時間に2〜3本しかない電車で45分とかかかるのに……?
道民ですけど京極町はマジでそれですね。今度京極町について調べてみよう。
「野生のバイク」(笑)。まだいるんですか。北海道はバイカー憧れの土地だったなあ。
山…(笑)
たしかに手稲西中央南豊平清田白石ぐらいまで縦断してますよね、山(笑)
下手したら東区まで到達してそうですけど中沼あるし流石にないかなぁ…?
札幌市の隣接市町村として石狩市、小樽市、江別市、北広島市、千歳市、伊達市、恵庭市、京極町、当別町、喜茂別町、赤井川村があります。
札幌市に観光に行く際にこれらの隣接市町村に宿泊するといった場合があるかもしれませんが宿泊施設やアクセスが悪いなどがあるようですね。
札幌市に観光しなくてもあえてその地域で観光するのも一つの手とも言えます。
これを参考にして北海道に観光する際は注意しておくといいかもしれませんね。