バターで沐浴!?クリスマスを待ちながら食べるシュトーレンはこうして作られる!
今年もクリスマスが近付き、楽しみにしている人も多いことと思います。こちらのツイートで紹介されているシュトーレンは、クリスマスが来るまで少しずつスライスして食べていくという、ドイツの有名な菓子パン。このシュトーレンを作る貴重な風景が動画で投稿されており、話題になっていました!
クリスマス
シュトーレンへの反応

グワー、カ、カロリーが…。
ドイツ人皆肥満なのわかる気がする。😱

大量の溶けたバターなんて、木の回りをぐるぐるした虎しか知らない(笑)。差別用語だらけのタイトルのあの絵本の!ホットケーキじゃなくて、シュトーレンなのかぁ。食べてみたい。

このお菓子、ただのフルーツパウンドケーキなのに何でこんなに高いんだ?と思っていた理由がここに…!!

「近江屋、お主も悪よのう......」

究極の贅沢だ…!!

これ見たらアカンやつやんw

ああああああああああああ!
うまそう!
ブラックコーヒーと一緒に!

一緒に漬かりたいです

|д゚)チラッと🤤🤤🤤

随分前に一度作ったけど、バターは上からかけるだけでした。
バターがしっかりしみこんでとてもおいしいでしょうね。カロリーは考えたくないけれど…。

カロリーモンスター…
いや、逆にバターにカロリーが溶け出すからカロリー0では?

揚げマーズバーのカロリーを超えたら褒めてやる

シュトーレンってこんなにバターに浸かっているのですね

くぅ

シュトーレンではなくシュトレンですよ!

あ、これおかしな転生でやってた奴だ。

通販サイトで購入させてください~~‼️🙏
シュトーレンは、バターが徐々に浸透し、日にちが経つにつれて美味しくなるとのこと。
どんどん美味しくなるシュトーレンを味わいながら、やってくるクリスマスも楽しみに待ちわびるというわけです。
このシュトーレンが作られている風景、なかなか見ることができないものですが、こんな風に溶かしたバターにまるごと浸しているんですね。
これは表面に塗るどころではなく、もはやバターのお風呂で沐浴!
カロリーが半端なさそうですが、リプライ欄には美味しそうという声がたくさん寄せられていました。