全てのO型の人に知ってもらいたい!献血でO型の血液が特に必要とされる理由
誰かの命を救うことになるかもしれない、献血。献血コーナーは街角やショッピングモールなど、いろいろな場所に設けられていますが、特にO型の血液が必要だと呼び掛けられているのを見かけます。それにはちゃんとした理由があるそうで、こちらのツイートではその理由をわかりやすく漫画で解説されていました!
献血

無味乾燥 @UnaKiri_Megane
マッドマックスの世界でもハイオクとして重宝されてましたね!!
2020-11-14 10時03分

片翼のアヤ@役立たずの謎クラ @Aya_ha_Yuki
ここ10年くらいはヘモグロビン6~8で献血出来ません。←逆に輸血対象レベルと言われました💦
高校の頃は学校が年2回、献血車を呼んでたので、その頃は献血してました。
2020-11-13 22時07分

まーさー @mahyo12
O型Rh+、15日に抜いてもらいます
2020-11-13 17時56分

Ryoma_haha🍀 @Tomoko_252
若い頃は比重が足りず献血できませんでしたが、50歳過ぎてからは地元や旅先でも200ml 献血していました💉数年前から400ml でないと献血できず(女性は体重50kg以上)残念です😰
#O型
2020-11-13 13時16分

神風な男@たまには馬に乗りたい @kamikazebomber8
O型でちょくちょく献血にいっていたのですが、尿酸の薬を処方され調べてみたらどうも献血したら駄目みたいですね
残念です
2020-11-13 11時26分

土龍@寝不足 @yoidoretrucker

🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊 @misirotaun

マニャ★コミュに近況トピ立てました @Laurant_Fate
実はO型の血液、輸血される側の人の血液型が何であっても対応できるそうなんです。
たまたま献血をする人の中でO型の割合が少ないだけかと思っていましたが、こんな理由があったんですね。
かくいう私自身もO型ですが、こんな事情は知らなかったので、この漫画を通して教えてもらうことができて良かったです。
これをきっかけに、積極的に献血をしたいと思いました。
たくさんのO型さんがこの漫画を読んで、献血しようと思う人が増えるといいですね!