あなたも発掘できるかも!楕円形や真ん丸の石から、化石が出てくる!?
こちらのツイートで紹介されているのは、何の変哲もない丸い石をハンマーで叩く動画。実は、楕円形や真ん丸の石の中からは化石が出てくることがあるそうで、実際に化石が出てきたときの様子を撮影したものです。博物館などに行かないとお目にかかれないと思いがちな化石ですが、案外身近なところで発掘できるかもしれません!
化石

大垣さんdiapers @diapers09647763
割れ方がバージェス頁岩みたいで爽快ですね!
2020-10-30 09時31分

はざま @betweenMandT
わぁーロマンがある✨
2020-10-30 09時26分

しいか @_shi_i_ka_
(*゚Д゚)*゚Д゚)(*゚Д゚)ォォォオオ
2020-10-30 09時11分

MOMOsandstorm @damp3267
ホントだー‼️
2020-10-30 08時13分

Солярис @audeROUGE
こんな所に行ったら、一カ月ぐらい家に帰らないと思います。
2020-10-30 07時33分

おひやん@見敵必撮 @ohiyaphotograph
一生懸命丸い石を叩いてたら、それ自体が卵の化石でしたってオチかと思いましたw
叩いてたのが殻の部分で中に孵化前の恐竜が出てくるとか
2020-10-30 06時58分

テッサイ☆ヌダサワ @USO8_Nudakunn
天然物のカプセルトイっすね
2020-10-30 02時32分

関戸ゆいぎ⋈「しびとのこい」WEB連載中 @Yuigi_sekido
ノジュールは、その知識を持って化石がよく出る露頭を眺めていると、割と分かりやすく見つけられますよ。ぜひハンマー片手に現地調査に!
2020-10-30 01時54分

アーマーナイトの篠崎さん @sinozaki4513
「天空の城ラピュタ」で、ポムじいさんが石を割るシーンを思い出しました。
2020-10-30 01時52分

いつか さおとめ/קรשเtค3๔ร @psvita3ds
見分けられない(つд⊂)
2020-10-30 01時45分

いっちょん @UqA4BrkofiTsukv
ナンモナイト思いきや
2020-10-30 01時43分

ボスコニアン @SxHxNxJx69
小一の頃、この情報と動画見たら、
鬼のように石探してたと思います😆
2020-10-29 22時32分
こちらの動画では、丸い石を少しずつハンマーで打ち砕いていくと、卵のようにパカッと真っ二つに石が割れ、中から化石が現れる様子が撮影されています。
この形は、アンモナイトでしょうか。
ただの石かと思いきや、叩くだけでこんな化石が出てくるなんて驚きですね!
主さんによると、生き物の遺骸を核として炭酸カルシウムなどが凝集し、球状に硬くなるので、楕円形や真ん丸の石から化石が出てくることがあるとのこと。
自分で化石を発掘できるなんて、何だかロマンがありますよね!
近くの海岸や河原などで、探してみてはいかがでしょうか?