骨折したけどこの笑顔。付けたら骨折なんか一瞬で治りそうなギプス。
骨折をしてしまってギプスで固定しなければいけなくなってしまった男の子ですが、画像に映っているのは心なしか「嬉しそう」な男の子です。ちょっと得意げにみせている左手はギプス見えないくらいカッコイイですね。「これ付けたら骨折なんか一瞬で治りそう」と言われていますが、むしろ「強そう」に見えてしまいます。
ギプス
指パッチンしたらアカン!!😂😂😂
指パッチンで世界を滅ぼすのかな?
義手とか義足でも海外ではクリエイティブな発想をするもんだと感心していたけどギプスもなかなか。
海外では落書きの文化はないのか😅
サノスやんけ…
不謹慎かもしれんが、腕折った後のほうが強そう
映画とかアニメでこの雰囲気の装備着けてる人みんな骨折してると妄想するとなんかシュール笑笑
これしたさに骨折りしてそう。
通りすがりより
指ぱっちんしちゃいそう😊
俺の右手が~
指パッチンだけはやめて
一月ごとにインフィニティストーンを付け足していって、全部揃ったら指パッチンしてギプスを外そう😁
外から失礼します。
左手だからサノスガントレットということは
右手のギプスはアイアンマンガントレット?だったらいいな。
世界の半分骨折させれそう
指パッチンしたら複雑骨折なので
指パッチンだけは注意
子供が嫌がらないような配慮なのかしら?
ギプスは一度固定すると、その不便さから「ストレス」が溜まりやすいかと思います。特に子どもなんかは普段から「よく動く」ので、大人よりも「辛いな」と思う事も多いのではないでしょうか。
そんな時にこんな見た目の「ギプス」を付けてくれたなら、嬉しいですよね。まるで映画にでてくる腕のようで、カッコイイです。
このギプスならストレスも感じにくそうですし、むしろギプスを取ったあとでも「まだギプスをつけたい!」と思ってしまうのではないでしょうか。
こんな風に病気やケガによる治療が「少しでも楽しいもの」に変えられることは素敵な事だなと感じました。