猫の肉球は卯の花の香り…?卯の花を食べる夢を見ていたとき現実世界では猫に肉球の匂いを嗅がされていたw
夢を見ているとき、現実世界の音や香りが夢の内容に影響していることがあります。こちらの投稿者さんは、卯の花をたくさん食べる夢を見ていたとのことですが、その原因はこの画像の通り、ネコの肉球の匂いを嗅がされていたことだった…というツイートです。
卯の花
肉球の匂いへの反応

一枚目の顔がなんか好き
職人の顔w

「心して嗅ぐがよい」って顔してますね。

肉球アロマにゃ🐾ヽ( ≧∀≦)ノ

こんなことしていただけなら嬉しすぎます♡お顔がまた可愛い😆

パパ鼻息がうるさいのにゃ〜!
茶白お兄ちゃんは手足がスースーする夢を見て目覚めたのかもしれにゃい笑

ちゃしろ兄ちゃんドヤ顔ww

モコモコ毛布に大好きな父ちゃんと一緒💖
幸せそう🎶

ものすごいドヤ顔...( •̀ω•́ )✧

猫さんの足跡は梅の花と呼ばれますが匂いは卯の花だったか、、

生存確認…(*゚Д゚*)!?

茶白お兄ちゃんはきっと鼻から三尸が抜け出るのを防いだのですよ。庚申は今日じゃないですけど。次は11月13日です。もしかしたら他の子にも鼻の抑え方をレクチャーしてるかもですね。

お兄ちゃんの顔がジワりますね✨

茶白お兄ちゃんの肉球は卯の花
_φ(・_・

まにゃくーんっ💕💕
好きです😍😍😍

「めっちゃ卯の花食べる夢」て、メチャ興味あるなぁ。
「食べる夢」って、あんまり見た事無いなぁ。

はじめまして。画像拝見し卯の花の原因🐾を知り、ただただ笑わせていただきありがとうございました🙇

ちゃしろ君の性格はモチロン
顔の柄が…可愛い😍
猫の肉球の匂いを嗅がされることによって、卯の花をたくさん食べる夢を見てしまった…というツイートでした。
猫の肉球の匂いは、ポップコーンなどと言われることもありますが、こちらの投稿者さんは卯の花の香りだと無意識に判断されたようです。
こちらの画像のかわいい猫ちゃんの表情をみながら、肉球が卯の花の匂いだということを想像すると、より一層かわいく見えますね!
コメント欄には、一緒に寝ているときに投稿者さんの鼻息が邪魔だったので、鼻を肉球で押さえていたのではないか…という推理があり、なるほど!と思いました。