話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

今月のkodomoeに掲載されていたかねもとさんのごはん乗り切りQ&A!「食べないときはどうしたって食べません」が真実すぎる!

今月号のkodomoeに掲載された、かねもとさんによる「世界一役に立たない相談室」子どものごはん乗り切りQ&Aについてのツイートです。小食、食べムラ、苦手な野菜、偏食…と、よくあるお悩みが並んでいますが、最終的には「食べないときはどうしたって食べません」というお答えで締められています。

かねもとさん

?????(めろん)のアイコン
?????(めろん)
@melooon88

今月のkodomoe。
そう、食べない時は何したって食べない。
運動させようが、気分を盛り上げようが、かわいく盛り付けようが、調理法工夫しようが何をしようが食べませーん。

15時04分 2020年09月07日
1.6万 3.9万

kodomoeへの反応

ぴぴ 双極性障害IIのアイコン
ぴぴ 双極性障害II @nununu76

突然すみません。

私も子どもの頃は少食や偏食で親に心配をかけたな...と思っていて記事が目にとまりました。
栄養バランスとか気になりますよね。
あの時の気持ちに戻ると、嫌いなものは無理に食べさせるのではなく、他のものと置き換えてバランスをと思います^ ^

2020-09-09 00時34分
r.u゜n∢のアイコン
r.u゜n∢ @Ux_cUc

koetomoしか勝たん

2020-09-08 19時33分
ズワイガニのアイコン
ズワイガニ @kaniklab0303

自分は小さい時から日によって食欲の落差が激しくて、今でも食べない日は一日1食だしよく食べるは一日5〜6食食べる。
運動量に関係なくそうなるし、その日の気分次第としか言いようがない

2020-09-08 19時02分
灰人(仮)のアイコン
灰人(仮) @haijin045_haito

1日お弁当半個分しか食べられない学生です原因を考えてみました。❶食欲_時期や健康状態とか体質的なものも❷ダイエット目的_小学生女子とかにありがち 親に言うとちゃんと食べなって言われる→食欲無いフリ❸食に興味ない·偏食❹何となく_本人も分からないタイプ etc
byさっきまで赤ん坊だったガキ

2020-09-08 18時47分
ステンレスのアイコン
ステンレス @mariotaku2000a1

子供は今の自分が食べるる方がいいか食べない方がいいかわかるらしいですね...

2020-09-08 18時41分
350mlのアイコン
350ml @350mlM

私も子供の頃は少食でしたね。今なら言える。『腹減ってないし好きなおかずじゃないから食べたくないのに時間になれば食事が出てきて「早く食べない」ばかりでうんざりしていました。でも本当は3食ご飯が食べられることは幸せなことなんだけど子供にはわからないもんです😅

2020-09-08 18時33分
あめゆりのアイコン
あめゆり @Eringisan06

本当
「食べません!!」の一言に尽きます(  ̄▽ ̄)

2020-09-08 18時22分
ほしちゃんのアイコン
ほしちゃん @hoshi_chan_dayo

本当にコレ!!偏食は本人や親の努力でどうにかなるもんじゃないです!なので偏食で悩んでるママにアドバイスしようとする人がいたら本当にやめてあげてください!!自分が責められてる気持ちになってママはその後自己嫌悪半端ない。そのシワ寄せは子供への八つ当たり、、、悪循環でしかないです!

2020-09-08 18時10分
PKMのアイコン
PKM @iitripod

お腹空いても食べない、は流石に嘘ですね。

2020-09-08 17時40分
なばな@育児漫画のアイコン
なばな@育児漫画 @kon_nonabana

これは実用的ですねww実際こうだものなあ(遠い目

2020-09-08 16時49分
JUNONボーイに憧れる アラマリィ R-1のアイコン
JUNONボーイに憧れる アラマリィ R-1 @aramary12

SNSがあって良かった面ってこういう問題を1人で抱えなくても良くてリプ同士で共感して話し合える事。この一点につき、救われてる人が段違いで多いはず…ちなみにやたら甘い物をずっと与えるような食生活してない限り何食べさせてもいいし、食べんなら食べさせんでもええので思い悩まないで下さい。

2020-09-08 16時04分
もっこりナハたろう スプケ17 イカ10のアイコン
もっこりナハたろう スプケ17 イカ10 @rabbids007

マジでこの通りなんだよなぁ...
どうあがいても食べない時は食べないですからね...

2020-09-08 16時03分
ふじりんご🍎わたし、失敗ばかりなのでwのアイコン
ふじりんご🍎わたし、失敗ばかりなのでw @tTWEcCEmGypZzME

役に立ってると思う(笑)

2020-09-08 14時55分
文月稲穂のアイコン
文月稲穂 @humiduki_inaho

ここまでいくと単に不味いからではと
勘ぐりたくなる。

2020-09-08 14時37分
来世はクラゲになりたいのアイコン
来世はクラゲになりたい @6RRzF6Q62ubnNow

偏食とかは、まだ食べてくれるものがあるだけマシだと思いますよね…私自身がホットケーキしか食べなかった時期があって、毎朝ホットケーキで母を困らせたものです…。

2020-09-08 14時18分
影狼   Kage-Rowのアイコン
影狼 Kage-Row @HiKKZUmEvA8FW3e

納得しかない!

2020-09-08 13時30分
ayacoco@10m🍼のアイコン
ayacoco@10m🍼 @Happy_Twins_MA7

救われる〜😭まさにそれな👍

2020-09-08 13時25分

子育て情報誌kodomoeに掲載された、子どものごはん乗り切りQ&Aの、かねもとさんによる「どうしたって食べません」という回答がその通りすぎる!というツイートでした。

お子さんと一緒に生活されている方であれば、子どもにご飯をしっかり食べさせることが、どんなに大変かを実感されているのではないかと思います

Q&Aでは、おなかがすいていないのかも…、気分を盛り上げて…、調理法を工夫して…と回答が書かれているのですが、全ての回答の結論は「どうしたって食べません!」と締められていました。ほんとうに、その通りだなと思います。

「何か食べてれば大丈夫!」に背中を押され、救われるお母さんがたくさんいると思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード