見た目は貝殻だけど?鎌倉の「かしこ」というお店のお菓子だった!
世の中には色んな形をした食べ物が販売されており、むいぐるみのようなおまんじゅうや宝石のようなゼリーなど、見た目も味も楽しませてくれる食べ物がたくさんあります。そんな中、貝殻の形をしたお菓子が美しいとツイートされており、話題のお菓子がこちらです。
貝殻
鎌倉への反応
shiho.s @shiho7102
落雁とかによくあるよ~
2020-09-08 19時59分

こう@ウコトルハクふぉーえばー @Waraineko_mad
和三盆と黒糖のみでつくる小さな干菓子、だそうですね。
こちらにまで、優しい甘さが伝わってきそうです。
2020-09-08 13時42分

love5emon @p750cSH1kJkPxZx
江戸時代からのお菓子なんですね、古い木型から作られて・・・。すごいなー和菓子って!
2020-09-08 13時32分

ぬこ @cala321
注)食べられません
2020-09-08 12時32分
「まるで本物の貝殻みたい」との声が多いこちらのお菓子は、鎌倉の「かしこ」というお店のお菓子のようです。
貝殻の繊細な部分までしっかりと表現されており、なんとも美しいお菓子ですね!
お部屋にインテリアとして飾っていても違和感がないですが、こちらのお菓子は「和三盆と黒糖のみでつくる小さな干菓子」で、江戸時代から伝わっているのだとか。
昔からのお菓子とは歴史を感じますね。
優しい甘さが伝わってきそうで、お土産としても喜ばれそうです!