子供と一緒に作れる?「牛乳寒天凍らせたやつ」と「マリービスケットケーキ」の作り方!
凝ったスイーツを家で作ろうと思ってもなかなか難しかったり時間がかかったりしますが簡単に作れるスイーツもあります。そんな簡単に作ることができる「牛乳寒天凍らせたやつ」と「マリービスケットケーキ」の作り方がこちらになります。
お菓子
レシピへの反応

生クリームはフローズンホイップみたいなのでも大丈夫なんでしょうか?

これ、黒柳徹子さんのケーキだったんですね!?
まんがか何かで見て小学生の頃作りました〜!

マリービスケットのケーキ作ってみたい♪同じ要領で、ココナッツサブレを水切りヨーグルト+砂糖大1〜2で作りましたが美味過ぎてあっという間になくなりました。

初めて知りました。今なら、苺🍓なんかの、フルーツ乗せても良いですね。やってみよ。😃👏

マリービスケットのケーキ、牛乳のかわりにコーヒーでも美味しいですよ。大人向けになっちゃいますが。

三峯でも作れそう‼️

チョコチップクッキーで作ったことがあります。美味しいです(º﹃º♡)
ほぼ同じ材料ですが、ゼラチンを使って牛乳プリンにして、缶詰めのみかん🥫を入れるのが好きでした。

マリーケーキ、昔Eテレ(当時教育テレビ)でやってた味楽る!ミミカってアニメでやってたの見ました……!懐かしい……、小さい頃に見てからずっとやりたかったんです…… 今度やってみます……。

懐かしいです!私も作ってみよ!

②のマリービスケットケーキ
クリームをチョコレートクリームにしてもまた美味しいです^^
是非お試しを

とりさんの太りみが気になってしまって

おこもりおやつ!
響きが超絶素敵ですね…
私も真似させていただきます^ ^

マリービスケットのケーキ、美味しいですよね!一枚ずつフォークではがして食べてました。

あらゆるイラストでとりさんがちょっと太くてとても好きです。


高校生の頃、ビスケットケーキを作って差し入れするのが流行りました。
生クリームをチョコ生にしても美味しいですよ❗️
「牛乳寒天凍らせたやつ」の作り方は非常にシンプルで寒天・砂糖・牛乳のみで型抜きして冷凍させるだけといったものになります。
「マリービスケットケーキ」の作り方は、マリービスケットを牛乳に浸して生クリームを挟んで余ったクリームを塗り、ラップに包んでしばらく放置して完成となります。
どちらも手間がかからずに簡単に作ることができるので外出自粛中の間に子供と一緒になって作るのも盛り上がっていいかもしれませんね!