話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

イオンに面白いレジシステムが導入されていた!その名もレジゴー!ちょっと使ってみたい…

スーパーのイオンに新しいレジシステムが導入されているようです。まだ全国展開はしていないかもしれませんが、今後このようなスタイルのセルフレジが主流になってきそうです。買い物カゴに商品を入れる都度、お会計が出来るのが嬉しいですね。レジ待ち時間が短縮されそうです。

イオン

暇人@インド占星術勉強中のアイコン
暇人@インド占星術勉強中
@himajin315

イオンに面白いのができてた。

20時07分 2020年09月06日
5.2万 24.7万

イオンに面白いレジシステムが導入されていた!その名もレジゴー!ちょっと使ってみたい…

イオンに面白いレジシステムが導入されていた!その名もレジゴー!ちょっと使ってみたい…

イオンに面白いレジシステムが導入されていた!その名もレジゴー!ちょっと使ってみたい…

イオンに面白いレジシステムが導入されていた!その名もレジゴー!ちょっと使ってみたい…

レジゴーへの反応

じょにーでぃふ🌱クッキー食べ放題行きたいのアイコン
じょにーでぃふ🌱クッキー食べ放題行きたい @j2diff

アナ雪意識してる?

2020-09-07 09時15分
チエ@ラブスクリプションのアイコン
チエ@ラブスクリプション @cafe18504631

昨日混みすぎててコストコでの買い物を諦めた私。これあったらいいなぁ。

2020-09-07 09時14分
namatameurauraのアイコン
namatameuraura @namatameuraura

勝手に商品を認識するんじゃなくて客が商品をカゴの入れるときバーコードを読み取らせるのかな?

2020-09-07 09時08分
ピカ清光のアイコン
ピカ清光 @pikakiyomitu

Androidかぁ。持ち帰ってカスタムROM入れてメインにしよ()

2020-09-07 08時41分
kのアイコン
k @d9a_9

万引きし放題だな

2020-09-07 08時17分
Geonzのアイコン
Geonz @Ventose_DPRK

現金が無くなればレジ自体排除できそう

2020-09-07 08時12分
zetumuのアイコン
zetumu @zetumu

問題は万引対策やな。買い物額買い物中に分かるので便利ではあるのだが。精算済確認コード全部に付けないと解決しない様な。

2020-09-07 07時57分
みつくん(深井家)のアイコン
みつくん(深井家) @to_mituske

イオン自体怖いんでいきませんね。

2020-09-07 07時25分
蹴球父ちゃんのアイコン
蹴球父ちゃん @hishikawachan

イオンもチャレンジするんですね

2020-09-07 07時11分
渡邉正裕のアイコン
渡邉正裕 @masa_mynews

万引き防止の仕組みがどうなってるんだろ。オランダは最後に人間が目視チェックだった。

入口に、ハンディ端末の充電スポットがあり、端末がたくさん置いてある。それを手に取り、店内で商品をピっと自分で読み取り、カゴに入れるのではなく、マイバックに直接、入れていく。

2020-09-07 03時06分
やっのアイコン
やっ @ykiyshk

これ、凄いですね…最近全然行ってないから知りませんでした。
いよいよこういう時代になっていくんだなぁ☺️

でもまだ全店舗導入されてるワケではないですよね??🤔

2020-09-07 00時35分
fukuoka_donaxのアイコン
fukuoka_donax @fukuoka_donax

一体何を面白がっているのかね?
店員の仕事を客がさせられているだけなのに。

2020-09-06 23時53分
Mr.武士道Mk.2のアイコン
Mr.武士道Mk.2 @DIO_BRANDO1031

えー、では僕が恒例の。
ちょwwwwおまwwww有名人じゃんwwww

2020-09-06 23時49分
迦恵楼karameruのアイコン
迦恵楼karameru @karume62264129

外から失礼しますm(_ _)m

有明のイオンにあるのですが💦気になってました💦

機械に弱いので使いませんでしたが💦
機械に弱い人でも使える感じですか?

2020-09-06 23時11分
しぶりうのアイコン
しぶりう @42_ryu

僕も千葉県内のイオンでこないだ初めて使ってみました!

2020-09-06 23時11分
たかこ@ニコタピフリーダムのアイコン
たかこ@ニコタピフリーダム @toomeeto

えっ!すごおおおおおおおおお
たのしそおおおおおおおお

2020-09-06 20時29分
Jack☆ボス出し屋さんのアイコン
Jack☆ボス出し屋さん @Bosssupplier

レジに行く前に金額が分かるのは良い

レジ前での密を避けることになるし、単純に混雑して待たなくても良いのは助かる

2020-09-07 09時21分

商品を手に取るごとにレジ打ちが自分で出来るのは嬉しいです。
どのくらい買ったかなど、すぐに分かるので無駄遣いも減りそうです。
そして何より嬉しいのが、レジでの待ち時間が大幅に短縮されそうだと言うことです。
セルフレジにも長蛇の列が出来ていることがあるので、このシステムは早く色々なスーパーで取り入れてほしいです。

新しい機械が好きと言う方も多いと思うので、そういった方がどんどん使っていき、不慣れな人に教えられると良いですね。
まずはペットボトル1本など、試しに買って挑戦してみるのも良いですね!
お買い物がより楽しくなりそうなシステムだと感じました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード