新宿駅のガムテープ文字が洗練されすぎている!
新宿駅にあるガムテープ文字のデザインが洗練されすぎているという投稿。一見読みにくそうなフォントに見えますが、ちゃんと視認できるようなデザインだと思います。人通りが多いところなどで、文字を大きくすることで、わかりやすいフォント。
新宿駅
修悦体への反応

hachi @hachi3978
かっこいー!
2020-08-24 05時48分

貉の八百屋🐾 @808cyatumi
修悦体だ!好き!
2020-08-24 04時28分

MONDO @MONDO85717708
あ、テレビで見ました。本当に凄い。
2020-08-24 02時39分

【公式】納豆ブースト-発酵大豆式加速装置- @nattoboost
このデザイン好き
2020-08-24 02時31分

??????????? @glitchnoise1
こういうデザイン大好き
2020-08-24 00時18分

もふ@( °ω° )オオウ…天ガ地ガ人ガ国ガ @mofumf
「喫煙所で」の濁点「゛」が色も変えずに「!」と共用されている。
手馴れたもんだなw
2020-08-24 00時05分

固定に絵描きさん質問/ネイダ @turvoneida
まぼろしの邪馬台国
という映画の題字をデザインされた方ですね。昔いいともでやってました
2020-08-23 23時58分

のぶくん @U5akXPeGrHDTZVt
いいね!
2020-08-23 22時49分

ねすこ @eire003
日暮里駅ではお世話になりました。
写真でも凄いですが、現物を目の当たりにするとインパクト大です!
2020-08-23 22時18分

IBSむい🦈🦑 @28duQYoo3XV6W1D

ギョビ @Hey_question1
凄いですね...到底真似出来ない。
2020-08-23 20時43分

n==1 @manga_koji
修悦体だな。まだ元気でやってそうなので、何より。
2020-08-23 19時32分

蚊取線香 @katori_geryosu
溢れ出る職人のハイセンス
2020-08-23 19時16分

けんさん @kensan6971
新宿はほら、安保闘争の頃からガムテープ文字には慣れてるから。
2020-08-23 18時48分

Ernest Croft @middlander
駅の「尺」の部分がJRのロゴになってるのめっちゃクールですね……!
2020-08-23 17時30分
こちらのフォントは修悦体というそうで、投稿にもあるよう駅の点を横ではなく縦に、止の縦棒を同じ長さに、ゴの濁点を文字に重ねるなどとても考え抜かれたフォントだと思います。
また駅のつくりをJRにしてあるのと、立の字が人が通せんぼしているようにも見えますし、での濁点が!になっているのも面白いと思います。
限られたスペースでいかに視認性をよくするか、とても秀逸なデザインですね。ちなみに消費者庁のロゴにもこの修悦体が使われています。