一足早く秋を感じられる?シンプルながら幸せ気分を味わえる「舞茸ごはん」のレシピ!
秋の訪れまでまだもう少しありますが、一足早く秋を感じることの出来る、「舞茸ごはん」のレシピを投稿したツイートが話題になっていました。必要な材料も少なく、とっても簡単に作れそうな内容でしたので、気になった方は是非ご覧になってみてください!
レシピ
舞茸への反応

ᴍɪᴄᴏ @micotter
舞茸、いつもより100円高い今日このごろ…
2020-08-18 20時54分

ハシコジ @hashicoji
白舞茸で作ったほうがご飯が黒っぽくならなくて好きです。(舞茸たくさん入れたい派)
何なら細切りにしたニンジンや塩鮭を一緒に入れて、オレンジの彩りを足しても。炊きあがったら三つ葉を乗せればオレンジと緑のハーモニーで…ムフフ
2020-08-18 20時35分

Sa @sayaka_ku
明日、舞茸ご飯を作ろうと思ってたらところに良い記事が!ありがとうございます😊
2020-08-18 19時59分

voice wada @wadadawa
仕上げにバターいれたらお酒とまらんなw
2020-08-18 19時42分

Rimu☆ @rimu9623
おいしそー!
うちはご飯の色が黒くなるのが嫌で、舞茸3分の1はご飯と炊いて、残りはにんじんや油揚げとお酒や砂糖、醤油で味付けして炊き上がりに混ぜ込みます。昨日食べたばかり😊
2020-08-18 19時37分

セントオウル@手洗いうがい @Saintowl3393
普通にお米を炊くのと、ほとんど変わらない程度の手間をかけるだけで作れそうですよね。見た目もすごく美味しそうで、お腹が空いてきちゃいます。
必要な食材はお米と舞茸だけ。後は醤油やお酒などの調味料があれば作れるそう。ほとんどお家に常備されているような物で作れるので、舞茸さえ買ってくれば、必要な材料が全て揃うという方も多そうです。
リプ欄には、仕上げにバターを入れると良さそう、といったコメントも。確かにここへバターを加えるとより一層美味しく仕上がりそうですよね。