からあげの味付けはこれが正解だった!?丸鶏がらスープを使った「旨味チキン」の作り方!
家でも作ることが多いからあげですが味付けなどにも凝っている人も多く、様々な味付けを試してみるといったことがあると思います。そんなからあげの味付けとして丸鶏がらスープを使う方法もあるようでその作り方がこちらとなっております。
丸鶏がらスープ
からあげへの反応

鶏ももはある!でも面倒くさい事したくない!な今日にピッタリのレシピです😍
さっそく作ります👩🏻🍳

今日試してみます‼️

へえーこれだけか。やってみます✨

カフェごはん6紹介頂き即注文、今日届きました☺️明太子メニュー以外もこんなに全部好みドツボなんて…✨読みながら、デザートで紅茶系ケーキあったら家宝だなと思ってたら、あったのでもうこの本は家宝です🎁

むね肉もケンシロウしたらできますかね?

下味冷凍できますか?

美味しそう♪
絶対作ります♪

これだー!
今日の晩ご飯決定しました。

やるやる❗

鶏ガラ顆粒だしの代用で使える何かないですか、、、!

ちょうどあるのでやってみます!!

鶏むね肉でも作れますか?パサパサなりますかねー?

カンタン、美味しそう〜‼️
絶対作る😫‼️

やってみます!
簡単サイコー❤
いつもありがとうございます
ゆりさんお腹大きいので
暑さに負けずに
気をつけて下さいね😊

美味しそうですね!!
これ、ウェイパーみたいな練りのタイプの場合は、どのくらい入れたら良いのでしょうか?
教えて貰えると嬉しいです🤗

美味しそう♡
やってみます👍

ガラスープの袋の口の切り方にとても親近感を覚えました🥺🥺🥺🥺🥺笑
作ります😭😭✨
「旨味チキン」の作り方は、一口大の鶏モモ1枚(350g)に顆粒鶏ガラ大さじ1・酒大さじ2を揉み込み冷蔵庫で15分以上置き、片栗粉まぶして油ひいて焼くだけで完成と非常に簡単に作ることができます。
からあげを作る場合はしょうゆをベースとしたものを使用することが多いですがこんなに簡単な味付けでも美味しいからあげを作ることができるようです。
丸鶏がらスープを使うといったなかなかない味付けとなっており、簡単に作ることができるので試してみたい一品ですね!