混ぜるだけで簡単に作れてめちゃウマ!?「生ハむすび」の作り方!
おにぎりは基本的に中に具が入っていることが多いですが外側にも工夫がされていることがあり、バリエーションは豊富です。そんなおにぎりを混ぜるだけで簡単に作ることができる「生ハむすび」の作り方がこちらとなっています。
おにぎり
生ハムへの反応

とりあえず黒胡椒みたいな料理多すぎるんだよ。黒胡椒使えば美味しいみたいな考えしやがって。仮面を取っておやりスケキヨ。

なんでこんな美味いもの作っちゃうんですか………。こんなのハマるしかないじゃないですか………。

なんて簡単な
おにぎり❣️(^^)
え❔
材料
混ぜるだけ😲❓

ご飯食べた後で見たから・・・ぐうぅ今食べたいけど食べられぬ。明日トライするぅ~うまそう。何てなまめかしいその姿。。。生唾飲んでいる。

おにぎりアクション だ!

リュウジさん困る…
作りたいレシピが山盛りすぎる。。

どこのコンビニが商品化するのか楽しみです

にぎらずに食べてしまうな(≧∇≦)b

いつも思うんですけど、おにぎり最高なら
同じ具材で丼最高にはならないんですか?
微妙な何かが必要なんでしょうか、量か

忙しい 朝に、ぴったりメニュー😆
付け合わせに、スープ又は味噌汁
あれば、立派な一品ですね。
一口食べたら、幸せになりそう
素敵なレシピ、ありがとう❤️
今度、チャレンジして見ます。

生ハム巻きおにぎりは作るけど、この発想は無かった!!
美味しそうです(´﹃`)
作ります✨

バルサミコ酢を入れるとさっぱり感もありオススメです!生ハムでくるむとオシャンティです。

悪魔のおむすび降臨した…。
LAWSONが契約もってきたら、サインお願いします。

朝作ってお昼に食べても大丈夫ですか❓💡

追加でいれたコンソメで塩辛くなりませんか?
あと、バターは有塩、無塩のどちらでしょうか?

これ、出来たてしかダメですよね?
お昼用とかでは……なやつですよね?( ´ •̥ ̫ •̥ ` )

美味しそうなんです✨この曲は‼️‼️‼️
「生ハむすび」の作り方は、ボウルに温かいご飯200g・ちぎった生ハム35g・バター5g・コンソメ小さじ1/3・黒胡椒入れ良く混ぜ握るだけと非常に簡単です。
生ハムを使ったおにぎりというのは珍しいだけにちょっと作ってみたくなりますね。
おにぎり自体は昔から多くの人が口にしていますが今では変わり種も多く、今までの概念を覆すおにぎりに出会うことがあります。
混ぜるだけで出来るこのおにぎりは一度試してみたくなる一品で食べてみたいですね。