接客業あるある?接客業ならわかる真夏のホラー体験www
真夏の暑い時期になるとホラー作品が多く見られますが実施に自分でホラー体験をしたことがある人もいると思います。そんなホラー体験の中で接客業の人なら体験したことがあるかもしれないホラー体験がこちらとなっています。
接客業
ホラーへの反応

こういう人っていなかったらいなかったで開けっ放しで帰るんだろなって。


ほんと、恐怖。
「まだ、空いてる!
入れて、入れて。」
とか言ってきます。

前スーパーのバイトやってた時にいたわ

月1で現れる 倉庫に勝手に入ってセール品を箱ごと買おうとする妖怪もいますね。

分かる、うざ過ぎるそういうのは

「まだやってます?」って言いながらシャッター開けて、財布を出してるから意味がわからない。

某新古本屋のバイトで閉店後にレジ締めしてたらおっさんが鍵を閉めたドアの前で開けろー!と騒いでた事がありましたが、チラッとだけ見てガン無視で笑いを堪えながら締め作業を続けたのは良い思い出です。

この妖怪、物理攻撃が可能かもしれない。

たまにおるなー

超迷惑な…💧

閉店後は客じゃねーよと、俺は言いたい。

いや、もう、ほんと、営業時間外にこないでほしい。めんどくせーから。
営業時間確認しよ?数字わかんない?時計の見方教わんなかったの?そっかぁ、ならしょうがないよね?って、ならねーからな。

レジ点検中にも来るやつですね;;(∩´~`∩);;
ローソンバイト時代みたこと
あります笑

鍵をかけとけとあれh(ry

まだ人いるじゃなーいってたりめーだ学校の先生が生徒と一緒に帰る人がどこにおるん( ๑º言º)
お店が閉店するとすべてのドアが閉められて基本的にはお客さんが入ってこられないように自動ドアが開かないようになっています。
しかし中には自動ドアをこじ開けて入ってくるといったお客さんもいるようで店員さんからするとちょっとしたホラーですねw
変な音が店内に鳴り響き、閉まっている自動ドアが勝手に開いていく様子はホラーそのものですね。
また勝手に入ってきたお客さんの対応もしなければいけなく接客業をやっている人にはかなりのホラー体験と言えますねw