今の子は知らない、HDDをデフラグする気持ち良さwww
デフラグの気持ちよさを今の子は知らない、という投稿。デフラグというのは、パソコンのHDDを整理することで処理速度を改善する操作です。昔のパソコンでは度々やっている人はいたと思いますが、今の人たちはあんまりやらない?
HDD
デフラグへの反応
これを見たくて何度やったことかw
どこかで見たことがあると思ったらデフラグか。懐かしい。今やSSD では禁則事項に鳴ってますね。
これWin10でも可視化できるツールないんですかね…
これ眺めてれば長く苦しいデフラグも少しは面白いものに…
本人はメンテやってるつもりで気持ちいい~と思ってるが
実はHDDに回復不能な止めを差している状況だったり。
本日の老人会はここですか?
デフラグとは()
何故これが見れなくなったのか不満w
自分はこの画像を見て、デブラグとはどんな作業なのかにんとなくつかめるようになりました。
懐かしい!
いーなー
RDSもこれ実装してくれたら楽なのに
なー
リサイズやらシュリンクやら
いちいち手作業しんどい💦
もう何年も
デフラグしていないなぁ(*´ー`*)
わかるわぁ(笑)
懐かしい🤣
昔はHDDの容量小さかったからイイ感じにそろってくるのを見ながら待っておれたが、いまどきは容量巨大で待ってられない
デフラグ→chkdsk
最後らへん、めっちゃ整理しにかかるところ好き
最近はパソコンを持っていない人も多いようです。またスマホやタブレット端末、パソコンでもHDDではなく、SSDが使われるようになってデフラグする必要がないということもあると思います。またウィンドウズ10では、自動でHDDのデフラグを行っているため自分で操作する必要がないです。
リプにもあるように、このデフラグというのは初めてから完了するのに結構時間がかかっていました。当時はパソコンを数時間放置したり、寝落ちした人もいたと思います。