話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

スーパー前の刃物研ぎにお願いしたら…ダマスカス包丁からサビが出るようになってしまった…

良い包丁を使うと、それだけで料理が上手くなったような気持になるときがあります。こちらは2万円のダマスカス包丁を、スーパー前の刃物研ぎにお願いしたら、専門の包丁研ぎの方ではなかったようで、粗く削られてしまい、サビまで出るようになってしまった…という投稿です。

ダマスカス包丁

せいこ(開店休業中)のアイコン
せいこ(開店休業中)
@t_seiko

スーパー前の刃物研ぎに包丁をお願いしたら、今まで出てなかったサビが出るようになって、変だなと思い買った刃物屋に行ったら「これは研ぎじゃなくて、グラインダーで荒く削ってる状態だからもう元には戻らないよ」と衝撃の事実を告げられた。 2万の包丁は刃紋も無くなり傷だらけになってしまった……

20時32分 2020年06月27日
1.6万 3.9万

スーパー前の刃物研ぎにお願いしたら…ダマスカス包丁からサビが出るようになってしまった…

スーパー前の刃物研ぎにお願いしたら…ダマスカス包丁からサビが出るようになってしまった…

包丁研ぎへの反応

SHIRO@バキバキお願いマッスル🍀のアイコン
SHIRO@バキバキお願いマッスル🍀 @d9V7skvmfnjKgBJ

工業高校の学生でもこんなやり方しないと思う

2020-06-28 20時15分
りおままのアイコン
りおまま @YxRgi2knDy9hmny

そういうことがあると
他人を
信用出来なくなるから
本当に
嫌ですね‼️

私は
自分で研いでました!
昔の家には
砥石が
粗めと仕上げ用があり
9歳くらいから
農家だったので
帰りの遅い両…

2020-06-28 20時13分
霜田シモンのアイコン
霜田シモン @gude_shimon

これを機に、ツイ主さんが包丁研ぎに目覚めてあらゆる包丁や砥石を求め生活がガラッと変わるんですよね

2020-06-28 20時13分
こーへー@ぽんこつハゲライダーのアイコン
こーへー@ぽんこつハゲライダー @kohei1319ryoto5

自分で地道に研ぐしかないですね。

2020-06-28 20時12分
すちるのアイコン
すちる @sutenles

番手も角度もムチャクチャなんだろうな(・ω・`)

そして素人がグラインダーで刃付けすると焼きが戻るらしいけど、、、(((・・;)

2020-06-28 20時11分
銀狼(CV:若本規夫)@祝スパコン富嶽前倒し投入のアイコン
銀狼(CV:若本規夫)@祝スパコン富嶽前倒し投入 @ginroh567

Twitter名物・・・
達・人・軍・団・襲・来!(狂喜乱舞)

2020-06-28 20時09分
ベイマックスのアイコン
ベイマックス @zelbiser

荒砥からゆっくり研ぎ、刃を付け治すのがいいかもですね
ホームセンターの研磨スポンジ等も便利ですよ

ちなみに私も菜切り和包丁(片刃)を
両刃に研がれた(フレンチのシェフ上司に勝手に)ことがありますからお気持ち御察…

2020-06-28 20時07分
🐣🍌バナーナ名誉会長🍌🐣のアイコン
🐣🍌バナーナ名誉会長🍌🐣 @banana0527

なんでこんなに詳しいのさ皆んな

2020-06-28 20時01分
霧雨のアイコン
霧雨 @kirisa_me

良識があるお店なんかだと、「こういう包丁はうちみたいなところじゃなくて、きちんとした研ぎ屋へ持っていくほうがいいよ」って、はっきり言ってくれるんですけどね。それは、お客様を守るためでもあるし、自分を守るためでもあるわけで。

2020-06-28 19時57分
xのアイコン
x @hal0o0_y

スーパー前の刃物研ぎはシルバー派遣なんかで素人ですから。

2020-06-28 19時57分
子みさきのアイコン
子みさき @zyagari

外から失礼します。
これは、ひどいですね(T . T)

2020-06-28 19時53分
千駄木で働く不動産社長 徳山 明のアイコン
千駄木で働く不動産社長 徳山 明 @naoken123

谷中銀座の真ん中に弊社で作ったリノベーションプロジェクトに刃研ぎ屋が入ってます。費用は掛かりますが手で丁寧に研いでます。宜しければご相談ください。研ぎ仁谷中銀座店と言います。

2020-06-28 19時53分
出世魚のアイコン
出世魚 @prism_in_wind

これは店晒していいレベル

被害者たくさんいるでしょ😱

2020-06-28 19時46分
RX‐0 ユニコーンガンダム【公式】のアイコン
RX‐0 ユニコーンガンダム【公式】 @_RX_0_UC_GUNDAM

もういっその事どこぞやの不審者みたいに自分で包丁1本作ってしまえばいいのでは?

2020-06-28 19時44分
kitakaze@仏像萌え~のアイコン
kitakaze@仏像萌え~ @s_kitakaze

グラインダーとはひどい('A`)

包丁には身離れを良くするために裏すきという部分があります

そしてほんのちょっとの裏押しが包丁の命。それを削ってしまうと包丁は終わりです。研ぐときは、表だけを研…

2020-06-28 19時44分
焼き鳥大将のアイコン
焼き鳥大将 @ganjirou_03

良い刃物あるんだったら毎日研ぐべし

2020-06-28 19時43分
俗世間のアイコン
俗世間 @sadistic_m_band

まず、2万の包丁をスーパーの出店でやらない方が、、、
とりあえず別の購入店に相談ですね。

2020-06-28 19時42分

独特の模様が特徴的なダマスカス包丁。一般的な包丁よりも高級なので、なかなか手が出ないという方もいらっしゃるかと思います。

こちらは、そのダマスカス包丁の研ぎをスーパー前で刃物研ぎをしてくれるところへお願いしたところ、なんとグラインダーで削られてしまい、素敵な模様がダメになってしまい、サビまで出るようになってしまった…ということでした。

買った刃物屋に見せたところ「もう元には戻らないよ」と言われたそうですが、コメント欄では、丁寧に研げば戻る、模様は戻らない、などと様々なやりとりがなされていました。

いずれにせよ、良い包丁はきちんと使えば長持ちするので、良い研ぎ屋さんにお願いするか、自分で研ぎ方を勉強して、大切に使うのが良い方法のようです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード