話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

日本初の飛び級で大学に入学した天才の現在は?トレーラーの運転手になる…

本来は年齢を重ねるにつれて小学校・中学校・高校・大学と進学していきますが年齢関係なく飛び級して進学するといった天才もいます。日本初の飛び級で大学に入学した人の現在ですがトレーラーの運転手になっているようです。

飛び級

平成を忘れないのアイコン
平成を忘れない
@HEISEI_love_bot

国内初の飛び級で大学に入った天才が、ノーベル賞を夢見て研究職に就くも、国の研究者に対する扱いのひどさにより、子供を養うために、トレーラーの運ちゃんなって月収十万アップさせる国、日本、、、

21時47分 2020年06月18日

神童への反応

さとっしーのアイコン
さとっしー @pupuprin2013

これでよくも科学技術立国とかいえるよな

2020-06-21 09時29分
ゆーりのアイコン
ゆーり @suou2326

これいいね押せないんだけど……
涙出そう

2020-06-21 00時00分
ガチ田ホル男のアイコン
ガチ田ホル男 @rb9Rxlktt8KDF2e

ギフティッドだっけ?アメリカでも話題になってた気がするが。日本だけの話じゃないよね。

2020-06-20 16時04分
浜D😷のアイコン
浜D😷 @khjbdf

これofこれ

2020-06-20 07時47分
ひぐっピ📈しゃーないから仮想通貨買うわのアイコン
ひぐっピ📈しゃーないから仮想通貨買うわ @khiguc

本人が決めて幸せならそれでいいんじゃないかな

2020-06-20 02時40分
スノーマンのアイコン
スノーマン @moralist_devalo

これ見たときは本当に、愕然とした・・・。

2020-06-20 01時39分
hannah🐰のアイコン
hannah🐰 @hanna_s3

まじでこの国は「大学院」「研究」「論文」に対する理解が浅く軽んじてる感がやばい。特に文系。

2020-06-20 01時10分
おーちゃん(おーちゃんねるの中の人)のアイコン
おーちゃん(おーちゃんねるの中の人) @Ohchan_ch

生物の研究やるより適当に動画撮ってYouTubeに投稿する方が稼げるしな

2020-06-20 00時16分
アイスを愛す@21卒のアイコン
アイスを愛す@21卒 @ice_shukatsu

泣いた

2020-06-20 00時15分
モグモグのアイコン
モグモグ @zzzdemogmog

切なすぎる

2020-06-19 23時15分
☆ちKa☆ 病みツイ注意のアイコン
☆ちKa☆ 病みツイ注意 @uotakazuto

ホンマに笑えない。

2020-06-19 22時31分
M氏のアイコン
M氏 @Mshi_wobike

2位じゃダメなんですか定期
あの発言が日本のダメさを物語ってる気がする
研究者自身の頑張りに依存しすぎ

2020-06-19 21時22分
E233@忙☆?✨ 夏 東北本線のアイコン
E233@忙☆?✨ 夏 東北本線 @E235touch586

日本はここまで腐ったのかw

2020-06-19 19時17分
ningen_daisukiのアイコン
ningen_daisuki @ningen_daisuki

どういうこと?適材適所が上手く行ってないことをサンプルサイズ1で批判してるの?それとも天才のリスクは国が背負うべきってこと?

2020-06-19 19時13分
もせるごみのアイコン
もせるごみ @kanzock

これほんまに残念な話やけど、どうにか研究者に金が回るように出来んかね?社会学者とか1番いらんとこに金払うくらいならこっちの予算増やして欲しいわ。

2020-06-19 19時01分
ぞ えのアイコン
ぞ え @ZoE516sk

日本って研究にも教育にもお金を使わないでどこに使ってるんだろう
あ、選挙費用と国会議員の給料か!

2020-06-19 18時39分
ヨフアルのアイコン
ヨフアル @JJ_ry07

ベイカー街の亡霊で取り上げられるくらいには日本は天才や神童が育たないひどい国よ

2020-06-19 18時32分

飛び級で大学に入学するような天才ならそれだけ今後の活躍が期待されて研究者として様々な研究に没頭するように思えます。
しかし日本では研究者に対する扱いが酷いようで給与もよくなく、その結果飛び級するような天才でも研究者としての道をあきらめてしまうようですね。

満足な給与を得られないとなると生活していくのも困難になるため食を変えざるを得ないですね。
ただそれによってせっかくの優秀な人材が他に流れてしまうのは残念ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード