話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【今日は何の日】6月16日は一大ブームを巻き起こした、スペースインベーダーの日

今日6月16日はスペースインベーダーの日だそうです。プレイヤーは画面の一番下にある自機を動かして、上から迫ってくる敵を撃ち倒すというゲーム。タイトーが発売し、当時世界的なブームを巻き起こしたゲームです。

スペースインベーダー

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【今日は何の日?】6月16日は「スペースインベーダーの日」

タイトーが1978年に開発し、世界的にブームを巻き起こしたゲーム。当時としては斬新だった「敵が攻撃してくる」というゲーム性がプレイヤーの心を捉え、人気が爆発した。日付は「スペースインベーダー」が初めて世に出た1978年6月16日から。

00時05分 2020年06月16日
777 1251

【今日は何の日】6月16日は一大ブームを巻き起こした、スペースインベーダーの日

レトロゲームへの反応

ナグルファル421号のアイコン
ナグルファル421号 @Naglfar9mm421

実際、シンプルに面白いと思える名作。アーケードは出来なかったけど、移植された作品はかなりやりこんでた。

2020-06-16 19時00分
T.Sのアイコン
T.S @ABC18193689

初代はそこそこ長く遊べましたが、partⅡがとにかく 難しく、せいぜい1周止まりだったのが心残りです。 Ⅱは機会があればまたチャレンジしてみたいです。 #スペースインベーダーの日

2020-06-16 17時22分
ちくわ女王 Brian Harold MayCBE 第8夫人(2019.08.26ー)のアイコン
ちくわ女王 Brian Harold MayCBE 第8夫人(2019.08.26ー) @QqueeeeeeeeenQ

ブライアンがインベーダーのダサセーター着てたのって…あれ公式だっけ?

2020-06-16 14時13分
斜男~nanameotokoのアイコン
斜男~nanameotoko @nanameotoko

駄菓子屋の店頭にも筐体置かれてて「1人1回(1度ゲームオーバーになったら次の人と交代)」て貼り紙されるくらいのブームだったんだぜ インベーダーゲーム置いてない喫茶店は閑古鳥鳴いちゃってヤバかったから嫌々設置してた店もあったくらい…

2020-06-16 13時11分
miaのアイコン
mia @MiaMaciasLeyner

インベーダーゲーム好きだった。そのためにPC買ったようなもの😓

2020-06-16 13時10分
ぴろこのアイコン
ぴろこ @piroko0409

喫茶店にあって、みんな遊んでた。 なごや撃ちってのもあったねー。

2020-06-16 12時57分
まー☆彡▽🌤️のアイコン
まー☆彡▽🌤️ @MarvelousJPN

名古屋撃ち🤭

2020-06-16 12時54分
五反田の床屋さん(理容室・散髪)@HAIR_SOYUZのアイコン
五反田の床屋さん(理容室・散髪)@HAIR_SOYUZ @HAIR_SOYUZ

僕の生まれる1年前に出来たんですね✨ 昔ゲームセンターでやった記憶があります 懐かしい😍 #スペースインベーダーの日

2020-06-16 12時52分
零🃏FF7Rバグ探しの旅のアイコン
零🃏FF7Rバグ探しの旅 @ZERO28751741

この辺り説明をかぐや姫と子豚ちゃん達がしてくれたから、世代じゃなくても知ってる(*´ω`*)←

2020-06-16 12時52分
はやっち@西野家のアイコン
はやっち@西野家 @niji2231822

喫茶店のテーブルになってて、休憩時間によくやったな。

2020-06-16 12時52分
クマ由希✩高杉鬼鮫のアイコン
クマ由希✩高杉鬼鮫 @095KumaYuki

懐かしい。 久しぶりにやってみたいけど のめり込んでしまうのがな...

2020-06-16 11時53分
勇者☆翌檜(*^^*)ASUNARO-蒼のアイコン
勇者☆翌檜(*^^*)ASUNARO-蒼 @asunachan2020

おはようございます♪ 懐かしい(*^^*)

2020-06-16 07時04分
バイバイのアイコン
バイバイ @byebye0_2525

今日も、ねむい朝だぁ 静かな朝 なにも変わらない朝…

2020-06-16 06時45分
かーくん@まるれに豊田e+…は来年のアイコン
かーくん@まるれに豊田e+…は来年 @kahkun_mcz0712

同時期にあったサーカス(別名風船割りゲーム)もよろしく

同時期にあったサーカス(別名風船割りゲーム)もよろしく

2020-06-16 01時53分
かーくん@まるれに豊田e+…は来年のアイコン
かーくん@まるれに豊田e+…は来年 @kahkun_mcz0712

ホントの初期はカラーじゃなくて白黒の画面だからな。カラーのセロハン貼って疑似カラーにしてたんだからな。 #分かる人は信長の時代では死亡世代 #人間50年

2020-06-16 01時47分
エミル🍀のアイコン
エミル🍀 @kyky1201

名古屋撃ち🙄

2020-06-16 00時41分
緋色有機のアイコン
緋色有機 @mixjuice2k

インベーダーゲームは初動ではなくて、有名になって禁止された後の第二波あたりから遊んだ。でも、ナゴヤ撃ちができなかったのと、他のゲームメーカーが参入してきて、インベーダーより面白いのは出てきたので、インベーダーはあまりプレイしなかっ…

2020-06-16 00時37分

ゲームセンターのタイトーステーションやダライアスなどで有名なタイトーが、1978年に発売したのがインベーダーゲーム。

インベーダーゲームは、まだゲームセンターがなかった時代のアーケードゲームです。当時は喫茶店にゲーム筐体が置いてあり、テーブル型の筐体でゲームを楽しんでいました。

未だに、昭和レトロ風喫茶店に当時の筐体が置いてある店があったりします。ゲームが動くかはわかりませんが、もしゲームができる筐体であれば遊んでみてはいかがでしょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード