バックトゥザフューチャーの吹き替え4種類を比較してみたwww
バックトゥザフューチャーの吹き替え4種類を比較してみたという投稿。同じ映画で4種類も吹き替えの声優さんが違うというのはあまりないのではないでしょうか。4つもあるとそれぞれのバージョンにみなさん思い入れがあるようです。
山寺宏一
吹き替え版への反応

テレビ朝日版が一番なじみが深いな

といいか、何故にこんなに吹き替え版あるのじゃ?

Wユージさんの懐かしく思い出しました。ワンシーンでも有難いです。無くなってしまった録画したVHSが惜しいです、ありがとうございました。

三宅裕司は許しがたい

個人的にはテレ朝版が好きですね(^o^)

FF外から失礼します フジテレビ版はゴールデン洋画劇場 テレビ朝日版は日曜洋画劇場ですね

やっぱり…テレビ朝日版がいい! あれで育ったから(笑)


三ツ矢&青野サン。。。

慣れとか割と少ないフラットな状態で聴き比べられたのですが 青野ドクが最高だと思います

織田裕二のマーティは思っていたほど酷くないと思った。 多分しばらく観ないあいだに脳内で青島補正が入っていたとおもわれる。

朝日版の印象強すぎるし最高で 他が全然入らない(´・ω・`)あと山ちゃんウマすぎ

ありがとうございます! DVDを購入したんですけど、なんか違和感あったので🤔となっていたので、コレを見てわかりました!テレ朝版でした!

マーティ山寺の声すごく若く聞こえる…!でも山寺さんはやっぱりいつでもすげぇなぁ

TV版の三ツ矢さん穂積さんのヤツをビデオで何度も観てたから、やっぱりこの方達のバージョンが1番しっくりくるなぁ

テレビ朝日版が好きですね

耳慣れているのは、テレビ朝日版。 山寺さん&青野さんもいいなぁ。
昨日地上波で放送され話題となっていたバックトゥザフューチャー。やはり名作SF映画として人気は高いようです。
今回放送されたものは、マーティーが山寺宏一さんでドクが青野武さんが吹き替えしているソフト版でした。しかし投稿によるとテレ朝日版、フジテレビ版、BSテレ東版もあり、三ツ矢雄二さんと穂積隆信さんのテレ朝版も人気が高いようです。
来週はパート2、再来週はパート3が放送されるので毎週金曜はバックトゥザフューチャーで盛り上がりそうですね。