話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

紅茶氷で簡単美味しいアイスミルクティーを作ろう!砂糖を入れたり濃さを調整したり自由自在!

夏本場を迎える今、おすすめのアイスミルクティーの作り方が話題になっています。濃い目に淹れた紅茶を凍らせて、先ず紅茶氷を作ります。飲みたくなったらこの紅茶氷と牛乳を淹れて、溶け出してきたらできあがり。と言う簡単便利なアイスミルクティーです。

紅茶氷

雲丹肉ちゃんのアイコン
雲丹肉ちゃん
@oniku117

紅茶氷に牛乳入れるだけのアイスロイヤルミルクティーが美味しいのでゴリ推しです。紅茶を濃いめに入れて、好みで砂糖入れて製氷皿で凍らせる(我が家は製氷皿ないので薄くなるように量調整して袋で作った)、凍ったら紅茶氷を入れてミルク注いで混ぜるだけ。むちゃんまんまです。

08時10分 2020年06月11日
3.9万 19.7万

紅茶氷で簡単美味しいアイスミルクティーを作ろう!砂糖を入れたり濃さを調整したり自由自在!

紅茶氷で簡単美味しいアイスミルクティーを作ろう!砂糖を入れたり濃さを調整したり自由自在!

紅茶氷で簡単美味しいアイスミルクティーを作ろう!砂糖を入れたり濃さを調整したり自由自在!

紅茶氷で簡単美味しいアイスミルクティーを作ろう!砂糖を入れたり濃さを調整したり自由自在!

ミルクティーへの反応

りん@stayhomeのアイコン
りん@stayhome @kenichi196901

美味しそう! 真似していいですか?

2020-06-12 23時20分
まい🧝‍♀️💎のアイコン
まい🧝‍♀️💎 @pECZ5pLGeEjEBSy

て、て、天才かって

2020-06-12 22時41分
シィ!のアイコン
シィ! @shiawase_dei

さらに氷は、豆腐の空【男豆腐や小さな豆腐4つ付いて売ってるやつ】使うと、割らなくても出しやすいし、コップに入れやすいし、また使える

2020-06-12 22時28分
ひよパン❤️⇆❤️夫に夢中のアイコン
ひよパン❤️⇆❤️夫に夢中 @puliet_and_ucha

写真は紅茶を氷にする前ですが、紅茶氷とバニラアイスとホワイトチョコをミキサーにかけて ナッツとかホイップをトッピングすると何ちゃってショコリキサーが出来ます!!! バニラアイス×ミルクチョコなど他の組み合わせも…

2020-06-12 20時23分
ぽたて🦈のアイコン
ぽたて🦈 @htt_niconico

面倒な方はつくらなくても色んな味が売ってるのでお試しで味氷とか調べたら出ると思います、、! 小さい頃叔母が飲んでてよく真似して飲んでました子供の舌でも美味しかったです!!!

2020-06-12 16時10分
ふんわりちゃん🧸🧺のアイコン
ふんわりちゃん🧸🧺 @funwarichan1

HARBSのミルクティーは牛乳の氷に注ぐ感じなので逆ですね👏😍

2020-06-12 16時01分
KEI@がんばらにゃあかんおかんのアイコン
KEI@がんばらにゃあかんおかん @kk14711

昔ミスドでこんなやつあって 美味しくて毎回飲んでた✨ まだあるのかな? 懐かしい!

2020-06-12 15時33分
匿名希望のアイコン
匿名希望 @1gum8

ミルクティー甘くする時はガムシロとかじゃなく練乳使うと、めちゃくちゃ美味しいですタリーズのロイヤルミルクティーになる

2020-06-12 15時31分
🎪LIVE♥Love🎸のアイコン
🎪LIVE♥Love🎸 @vNJnVwRlF9no2Yu

めっちゃ美味しそう♪めっちゃいいアイデアだねw 試してみよ♪

2020-06-12 15時11分
あまあま王子れんのアイコン
あまあま王子れん @Lotus07182826

氷紅茶ミルクティーいいです!!! 少しロイヤルミルクティーの意味合いは変わってしまうかもしれませんがKALDIにシロップ漬け砂糖のアールグレイ味がとても美味しいのでオススメします!! ラム味もあってそちらはホッ…

2020-06-12 15時05分
豆もち(推しの幸せ祈ります)のアイコン
豆もち(推しの幸せ祈ります) @abcdefghijkl38

美味しそう!!

2020-06-12 14時49分
まるこのアイコン
まるこ @hana_ym21

コメント失礼します! とっても美味しそうですね🌟 おいしく作りたいので、具体的にディーパック何個分かや、どれくらいつけておくのか等詳しく教えていただきたいです!! お願いします🙇‍♀️

2020-06-12 14時19分
まみのアイコン
まみ @X2ACaW4fIzl725g

風呂上がりとかたまんないですね😍やってみます🙋🎶

2020-06-12 13時46分
めあびーと☆彡.。のアイコン
めあびーと☆彡.。 @night0123

蛇足かもしれぬけど、 ジップロックで凍らせるときに、割り箸などでタテに挟んでおくとカンタンに割れる縦長氷になるよ。

2020-06-12 13時35分
オレ様のアイコン
オレ様 @Oresama216

濃いめの紅茶ならマキネッタで紅茶作って氷作ると良さそうですね。これからの暑い時期にいいね。

2020-06-12 13時13分
Ryokoのアイコン
Ryoko @RYOKO2800

私もコーヒーで全く同じことしてます! 大きめのジップロックに入れて凍らせて、少し解凍してから棒でガンガン叩いて牛乳混ぜるとシャーベット状になって、牛乳メインじゃないコーヒー牛乳好きな人とか飲みやすくできます!

2020-06-12 12時03分
ゆめ*翻訳者卵の勉強垢のアイコン
ゆめ*翻訳者卵の勉強垢 @yumeponta1

今まさに氷で薄まってしまった自家製ミルクティを飲んでいたので、タイミング良すぎてびっくりしました!!早速試してみます^^

2020-06-12 10時58分

実はこちらの方法、喫茶店などで使われているようです。
通りで美味しいと思った…という感想を持った人も多いのではないでしょうか。

製氷皿がないという方も、密封できる袋に薄く紅茶を注いで固まらせ、後から割れば簡単に一杯分ずつの紅茶氷が出来上がります。
何事も工夫次第で出来ないことはありません!美味しいアイスミルクティーのために是非濃い目の紅茶を淹れてみましょう!

ちなみに、こちらの紅茶氷に砂糖を入れると溶けるのが早いそうです。
また、氷が柔らかくなったところをスプーンなどで崩して食べるとフラペチーノのような食感になり、それもまた美味なようですね。

皆さんも好みの方法を見つけてみてください!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード