ホントに?ツイッターユーザーの1/4が本名でアカウントを作ってる?
ツイッターでどれくらいの人が匿名でアカウントを作っているかという割合がテレビで紹介されていたようです。海外に比べると日本は特に多いようですが、それでも25%の人は匿名でないということですが、本当なのでしょうか。
ツイッター
アカウントへの反応

それでも他の国よりも匿名率が高いですね

ひとり4垢づつ持っている説(*´-`)

絶対いないはw てか、本名でやるメリット芸能人以外あんまなくない?

大学の先生とかのアカウントではちょいちょい見かけますね

本名でしかできないようにすればいいんだよな

統計の質にもよるが、ワイみたいな厨二な字名も本名に含まれてそうやな

僕は本名と匿名のアカウントがあります。 自分比で考えても匿名の方が批判的なコメントを書く可能性は高いと思います。

はじめまして この理論だと私も本名です(錯乱)

うーん、著名人の公式(表向き)アカウントは本名(か芸名)ですよね…。

本名 スカイ・D・Jackson とかじゃないんですか?

テレビの言うことは半分ウソだと思って見るのが正しいテレビの楽しみかたです。

自分の回りではいわゆる著名人の方はほぼ実名ですね…。それを考えるとそれなりにいるのかも…。

仮名が本名だと思われている説

芸能人や政治家は本名だし 割と一般高校生Riku みたいにまぁ本名って感じの人多いんですよ、、

たしかに、普段インスタやってるような学生は本名ですよね 私の妹が同級生のアカウント見つけてました


4人に1人かぁ…w
日本だと、基本インターネットを使ってコミュニケーションを取るとき、ハンドルネームを使うのが一般的です。
自分のフォローしているアカウントだと、著名人や企業などを除くと本名でやっている人はいないと思います。芸能人だと、芸名というのがあるので、それでアカウントを作っていると本名ではなくなります。
SNSを本名でやっている人は、政治家や経営者のような人が多い気がします。一般のユーザーで本名でやろうと思う人はかなり少ないと思います。