人類の戦い方の進化の図がこちら。ちょっと物騒だけど面白くて分かりやすいww
投稿者さんが学校でもらってきた世界史のプリントについての話題です。人類と道具の進化の過程を説明した図が面白いですww人類は進化と共に持つ道具も進化してきた、ということだと思いますが、なかなか物騒な説明図ですよねwでも分かりやすい!道具の進化に伴って戦い方も変わってきたということですね。最初は手でたたくところから始まって現代人は「裁判で訴える」という手法に。なるほど!と思いました。

お竜(☝ ՞ਊ ՞)☝イカレポンチです。 @oryu_seoritsu

Ore Chang(EvoPsy) @selfcomestomine
まだ道具が何もなかった頃は手でたたいて相手を攻撃していたんですねw
道具がありませんから、まあ手でたたくしかなかったんでしょうけど、子どもみたいな戦い方にちょっと笑ってしまいました。
そこから石、棒、槍、と使う道具が進化していって、現代人は「裁判で訴えてやる」という戦い方になりました。
実力行使ではなくて、法の下で制裁をくだすやり方ですね。
手でポカスカ殴るところからだいぶ進化してきましたね!こう見ると人類っていろいろ考えて進化してきていてすごい!ちょっと物騒ですがwとっても分かりやすいイメージ図です。
右から2人目の人は前からも後ろからも狙われててかわいそう、というコメントがありましたw
確かに、棒でたたかれた挙句、裁判で訴えられるなんて踏んだり蹴ったりだなと思ったら笑ってしまいましたw