「35人の人生を狂わせた話。」でも今は心を入れ替えて変わった…。
20歳で責任者となったはいいが、舐められないように振舞った結果、35人全ての人が辞めてしまった!
だけど、これは美談ではないという悟空さんの話。ちなみに今は、改心して仲間がいっぱい増えているとのこと!!
狂う
人生への反応

責任とれてねぇじゃん責任者が
美談で35人に仕事先の斡旋や口利きがあってまたレベルアップして戻ってくるっていう的なやつを期待してます。
来週も見てみたいやつです。

この悟空。。ありったけの内定。。。出るに決まっとる。。。。。

こわすぎる。35人ほんとになかったことになってるやん。

うちの会社も⚪⚪年に入った新人全員辞めましたとかあるので、全然笑えねぇwww

こういう名前とかプロフに経歴とか実績書いてるプライドと自信の塊タイプの人間は説得も会話も無駄だから(なぜなら自分には才能があって人より優れてると疑わないから)完全無視で一人で自己満足しとけーうわーやってるやってるwwってほっとくのが1番です

当時20歳でしょう?無理もないと思うけどなぁ。

たった1人で35人もどうやって…

こういうエピソード語りたがる人ってネットワークやってる人か、実は愛人ってイメージ。

どうやったら100%の退職率生み出すんだろ(--;)
ただマネジメントが下手だったから、だけでこれは流石に無いんじゃないか?
他に原因がある気がするんよな


丁度良い捨て駒にされてる可能性があるかも?
ゆくゆく先は、部署ごと切り捨てる気なのかも知れないねコレ

人と接する時、ナメられるとかナメられないとかでしか考えられない人っているよね。

というか、
自粛とか禍でもう瀕死状態です。
仙豆分けてくれないでしょうか?

悟空さの言う通りですね。
この話は必用な時、必用な人にだけ伝えればいい話で、わざわざSNSを使って発信すべき内容ではないです。😥

自分のやったことをあとで正当化するやつですかね

せなちゃんと契約して人身悟空になってよ!

偉そうにしたんじゃなくてパワハラしたんだろうな
20歳で責任者となった、投稿者さま。
素晴らしいですね。ですが、なかなか上手くいかず、35人の方をまとめるのは難しかったようです。
大変だったこととは思いますが、舐められないようにした結果が、あまり良くない方向へとなったようです。
ですが、改心されたようですし、まだ20歳では任された責任がおおきすぎたのかもしれませんね!
今では、沢山の仲間に囲まて、楽しい日々を送っていることでしょう。