店員にメッセージを送るための館内BGMのチョイスが面白いwww
お店によっては、館内BGMを変えることによって全店員に「万引き発生」「レジが混雑中」などのメッセージを伝えていることがあります。店ごとで流す曲は当然変わるのですが、そのBGMの選曲が面白いと話題になっているようです!
BGM

万引きしてる時にルパン三世のテーマ流れたらテンション上がりそう

チラッと見えてるケツ割れが凄く気になります。

自分の職場がまんまこれですね。毎日ゴーストバスターズが流れます。

面白いですね(^^)!
うちの近所のデパートでは、レジが混み合ってる時は「太陽にほえろ」のOPテーマが流れますー

外で雨が降り出したら「雨に唄えば」を流すのは、各デパートの定番ですね

写真で拝見する感じですと、他の項目もなんだか面白そうなのですが、これは何かの書籍でしょうか。(唐突な質問、すいません)

昔丸井デパートでバイトしてたときはお昼は『伊勢言ってきます!』だった。
因みにそごう千葉店は売り上げ達成で『クワイ川マーチ』が流れる。横浜そごうは確か別だったような。

一流百貨店の企画展覧会で財宝展示してるところで、
ルパン三世のテーマ、流れて欲しい。

もしかしてですけど、イトーヨーカドー勤務ですか?

どこかのデパートがその日の売上目標到達時に『ダンシング・クイーン』を流すと聞いて「んな現金な」と笑った記憶があります

こうしたお店で働いていないと知ることのできない情報を知れると、なんだか通になった気持ちでうれしくなりますよね。
万引き犯がいることや、レジの混雑具合、清掃時間になったことなど、お店によって伝えることも違います。
ですが、内情を少しだけ知っていたら、この曲選だとなんとなくわかってしまいそうですね!
ゴーストバスターズの曲が流れながら清掃していると、掃除機を振り回したい気持ちになりそうです。
今後、お店のBGMの変わりようにも気を付けて聞いてみると楽しくなりそうですね!