【拡散希望】物流を支えるトラック運転手、GSのシャワーが使えずこのままでは物流が滞る!
トラック運転手は、普段GSなどのシャワーを借りて清潔を保てているのですが、コロナウイルスの影響で利用ができなくなっているところが増え、このままでは風呂に入れず物流が止まってしまうかもしれないという内容です。
物流
トラック運転手への反応


こんな時のためのトラック協会です。仕事させましょう。

日々お疲れ様です
また滞りない物流有難うございます
異なる業界ですが
私達の仕事もドライバーさんなくして
成り立ちません
集荷配達時には
社屋が清潔を保ち易い構造なので
遠慮なく手洗いを
使ってもらう様にしてます

はえ〜…
こういった問題があるんですね

この自粛期間、何度も何度もトラック運転手の方にはお世話になったのでこの考えが変わるように願います。

流通に関わる一端で仕事しています。運転手さんの気遣いは大変で納品の際も検温などのチェックをうけてのことだと聞きました。
これからも私たちの生活を支えて頑張ってください!

いつも通りっていうのは、当たり前なんてなくて、誰かがいつも頑張ってくれてるって事。
物流のお仕事をされてる方、いつも本当にありがとうございます。現状が周知され、状況が改善されることを願っています。

毎日本当にお疲れ様ですm(_ _)m

お疲れ様です。
毎日ありがとうございます。

日本トラック協会はその辺どう見てるんだろうな……🤔

家に帰ることができないってちょっと想像できないんだけど…。
弟運送業だけど、普通に家に帰ってきてるし…。
そもそも会社の管理体制見直しが先じゃないの?


全国の運送屋の皆様!
国が無理なら運送屋同士で団結する時です!
トラボックスなどのサイトで営業所の位置情報解放して告知しシャワールームを他社の長距離ドライバーの方達の為に解放してあげてください!

いつも日本の物流を回してくださってありがとうございます。
拡散致します。

皆さん、拡散のご協力お願い致します


僕もたまに宇佐美でシャワー借ります🚿こんな事になってるの知りませんでした🥺拡散します‼️
私たちの生活を支えている物流。トラック運転手が物を運んでくれることで、商品が店舗に並び私たちが買うことができます。しかし、物流を行っているトラック運転手がシャワーを使えないことで清潔を保てず、ウイルスに感染してしまうと物流が止まってしまうかもしれないということです。
医療や保育や介護など、様々な現場が回らなくなっていると言われているなか、物流まで止まってしまうと私たちの生活も崩壊してしまいます。
メディアで報道されない盲点。何とかシャワーが使用できるようにしてほしいです。