話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

アベノマスクは小さくて使えない!!→昔からガーゼマスクのサイズはあんなもの。

国から1家庭2枚の配布が始まっている「アベノマスク」ですが、サイズが小さすぎて使えない!とお怒りの声も多いと聞きます。もっときちんとした使えるマスクを提供してほしい!と、思ってしまいますが・・・実は一般的なガーゼマスクのサイズは昔から「13.5センチ×9.5センチ」が標準で、アベノマスクの大きさと同様だそうです。使えないマスクを送ってきていたわけではなかったんですね。

スパイスカレーのアイコン
スパイスカレー
@s_curry37

アヘノマスクが小さいとか使えないって言ってるヤツいるけど日衛連に加盟しているマスク業界メーカーが製造しているガーゼマスクのサイズはほぼ13.5cm×9.5cmだからね?それが標準なの!昔はみんなそれしてたの!「洗って何度も使える」ガーゼマスクの大きさはそれが標準!わかった?

11時47分 2020年04月17日
3536 4211
Kz ProtoType BassRodのアイコン
Kz ProtoType BassRod @KZ36789894

抗菌布と布用接着剤で
もっと良いマスクが自分で
簡単に作れるのに
市販の製品が無けりゃ
自分で創意工夫すればいい

2020-04-18 03時43分
とるぷ ARB hijjzt4bq8gdのアイコン
とるぷ ARB hijjzt4bq8gd @Gilbert_torte

普通サイズなのに小さいって言われてるってことですか?みんな顔がでかいんですかね??🤔🤔

2020-04-18 01時58分
まきまきのアイコン
まきまき @3rdAlto

ご不要な方はこちらへ。未使用品の寄付受付だそうです

2020-04-18 01時07分
fafauukyoのアイコン
fafauukyo @fafauukyo

規格だから鼻が出てもいいのかぁ

2020-04-17 23時53分
意地っ張り小魔法使いのアイコン
意地っ張り小魔法使い @arete777

ガーゼマスク規格とかよくわからない情弱がほとんどなんですね。
バカが日本すごいとか煽てられて手がつけられない。

2020-04-17 23時21分
す~だまさん@世界征服結社のアイコン
す~だまさん@世界征服結社 @suuudama_coin

布マスクしろ、不織布マスクにしろ付け方や特性、機能を理解して付けないと、どんなに良いものを付けても効果は発揮しません。
一般的に世間に出回っているマスク程度でウイルスを予防できるとか布マスクは意味が無いとか?…

2020-04-17 23時19分
tetsumetal1964のアイコン
tetsumetal1964 @tetsumetal1964

だから布マスク配るなって言ってる。

2020-04-17 22時14分
べるみーなのアイコン
べるみーな @bellmina

使い捨てマスクのプリーツ構造にすると洗濯時に縫い目と織り目の部分にゴミが溜まるんですよね。立体構造は手縫いなら可能だがコストがバカ高くなり、機械裁縫は需要の面から開発されなかった。不織布のほうがコスパ安いですし

2020-04-17 22時14分
takamaru640@yahoo.co.jpのアイコン
takamaru640@yahoo.co.jp @wakamaru640

文句いう奴「顔デカイからや!」

2020-04-17 21時26分
英田朋(°Д°).xlsxのアイコン
英田朋(°Д°).xlsx @ZQ8HcnJ2sfK8t5x

そういや不織布マスクが広まる前はコイツがデファクトスタンダードだったよな。

2020-04-17 21時19分
tetsuo3のアイコン
tetsuo3 @dMUAYFRBv6GsJZx

アカヒに電凸しても無駄てますね。ここで知りました事、ありがたいですよ。

2020-04-17 20時52分
兼田 義文のアイコン
兼田 義文 @SsJj8WmQ1LCj5cH

アベノマスクを揶揄している諸君、他国の動向を良くチャックしてみろ!同じ事なってる首長や自治体あるぞ!

2020-04-17 19時42分
yosi//のアイコン
yosi// @yosi76881926

マスクかえない高齢者は喜ぶと思います。要らない人は寄付してください

2020-04-17 19時36分
ミーシャのアイコン
ミーシャ @mi_sha3023

ぐちゃぐちゃ文句言う奴は使うんじゃねー😜

2020-04-17 19時32分
檸檬森 Folding@home 2chのアイコン
檸檬森 Folding@home 2ch @LEMONMORI

旧日本軍か?体を合わせろと?

お前の暴言など聞く気は無い。何叫んでんだ?明治か大正生まれかよ。

2020-04-17 19時18分
草見動物のアイコン
草見動物 @Kusanimal

不便だと言う人もいるけど、緊急事態なわけで不便だとか言ってる状況じゃないと思うよ。

2020-04-17 19時07分
醤油猫 R. I. P. For all the victims of Kyoaniのアイコン
醤油猫 R. I. P. For all the victims of Kyoani @shoyu_cat

はーい先生😆

2020-04-17 18時22分

最近はプリーツがついていて、鼻からアゴ部分まですっぽり覆えるマスクが主流だったりしますから、この標準サイズのガーゼマスクが小さく感じてしまうんでしょうね。
お怒りになっている方、「これが洗えるガーゼマスク(布マスク?)の標準サイズ」とのことです。

とはいえ、でもあのガーゼマスクはやっぱり小さい。
テレビで安倍総理がガーゼマスクをつけている姿もみますが、「給食当番みたい・・・」って思ってしまいますもんね。
私も実際あのサイズのマスクつけてみましたが、小さい!鼻をかくせばアゴがつきだす、口元をきちんと隠せば鼻が出る・・・なにこれ!!と思ってそれ以来つけていません。
大きめマスクの口元と鼻を全てホールドしてくれる感覚になれていると、どうしてもあのマスクは違和感しか感じませんよね。標準サイズと分かってそうなんだぁ・・・と納得はしましたが、やっぱり使いにくいものは使いにくいです。
昔からあれが標準サイズ!というならマスク業界の偉い方、もう少し標準サイズの見直しをお願いしたいところですww

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード