自炊力が成長してるww自分が作ったと信じられないくらい美味しいけど簡単にできる「洋風レタス鶏鍋」
作り方は「鍋にレタス200g、鶏もも肉180g、にんにく2片、鷹の爪1本、コンソメ小2、オリーブ油大2、水180cc入れ蓋をし弱火で15分煮て黒胡椒」だけなのだそうです。4月とはいえ、寒暖差が激しく夜は冷え込む日が多いかと思いますので、レシピを参考に身体を温めるようにすると良いかもしれまん。
鍋
簡単への反応

えっ。おしいそう🤤
素敵な引きこもり生活を!

塩入れるとしょっぱくなるところでしたね😆美味しそう、作ってみたいです😋

切ってる鶏肉だときらなくていいから楽チンだよ

キリちゃん1日1食ですか?

成長早い😦

すごい!めっちゃ美味しそうですね!✨

めちゃめちゃ美味しそうです!
私もこれを機に自炊力あげたいと思います🔥

絶対うまいやつやん.....

美味しそう…!キャベツも茹でたり炒めたり火を通すほうが食べやすくなるよ(((⊃^-^)⊃

金持ってて童貞じゃなくて料理上手で、鬼龍院さんマジ完璧✨これはモテる。

めちゃめちゃ美味しそぅ😋

めっちゃ、美味しそう♥私も作ってみよーかな☆

この方のレシピ、とても良いですよね😆

確実に腕あげてますね。

パスタやラーメン入れても美味しそうですね。

え〜!!!凄い〜っ!!。゚(゚^ω^゚)゚。
美味しそう!
翔さんの手料理食べてみたい♡
免疫力を高めるには「身体を冷やさない事」「栄養を十分に取る事」がとても重要になってきます。
自炊をすれば、自分に必要な栄養素の見直しが出来たり、余分な添加物などを取らずに食べ物を摂取しやすいので、外食を控えている今こそ「自炊を極めるチャンス!」なのかもしれません。
今回のレシピはとても簡単で美味しそうです。免疫力を高める食材の王様「にんにく」も使われているので今作る料理としても良さそうですね。
そのまま食べても美味しいのですが、さらに「醤油」をたすと化けるのだそうです。