Tシャツと安全ピンだけで布マスクを作るライフハック!いざというときのために覚えておきたいですね。
ドラッグストア等々でもなかなかマスクが手に入りにくくなってきた昨今、手作りもできる布マスクにも注目が集まってきていますね。こちらはTシャツと安全ピンのみで作れる布マスクの作り方を紹介した投稿になります。お裁縫が苦手な方にも簡単に作れそうですよ!

じゃみ♪ @jwtop1
素晴らしいです!
耳のゴムは袖でオッケーなら
材料に悩むことないですもんね^_^
早速 👕で作ってみます!
ありがとうございます🎵
2020-04-06 11時50分

ゆう @oj5xOXJa99Dabzt
すげー マスク高いもんね
2020-04-06 11時26分

yuzuponz @yuzuponz_1207
古い子供の下着が沢山あるので作りたいと思います。
お裁縫の苦手なわたしにも出来そうで、とてもうれしいです。
素晴らしいアイディアをありがとうございます🙏✨
2020-04-06 09時16分

よんきち @heppoco_pocop
ありがとうございます😊
2020-04-04 17時16分
この映像の方法でマスクを作ると、1枚のTシャツから4枚マスクが作れるそうです。
本当に材料はTシャツと、安全ピンだけ!マスクのゴムさえも必要ありません。紐の部分は袖部分を切って代用されているようです。
キッチンペーパーや、不織布を挟んだ方が安心!という方は間に挟むこともできる嬉しい仕様になっています。
以前タイツを細く切って、マスクのゴムとして使うライフハックも話題になりましたよね。口に当てる部分はTシャツ、ゴム部分はタイツ、という風に作ってみてもいいかもしれませんね!
このマスクは安全ピンを使用しているので、お子様が使われる時は、何かのはずみで安全ピンがはずれてケガをされないように気をつけてあげてくださいね。